【閉店】コワーク(CoWork)森下
【閉店】コワーク(CoWork)森下
最終更新日: 2021/03/04
住所
東京都墨田区立川1-1-1アイヒルズ森下3F
|
竣工
1987年3月
最寄駅
森下駅(徒歩1分) : 都営大江戸線・都営新宿線
両国駅(徒歩9分) : JR中央・総武線・都営大江戸線
住所 | 東京都墨田区立川1-1-1アイヒルズ森下3F |
---|---|
竣工 | 1987年3月 |
最寄駅 | 森下駅(徒歩1分) : 都営大江戸線・都営新宿線 両国駅(徒歩9分) : JR中央・総武線・都営大江戸線 |
この物件の特徴とおすすめポイント
コワーク(CoWork)森下は2020年11月にオープンした会員制のコワーキングスペースです。当オフィスは働く人をサポートするために様々なサービスを行っています。ワークスタイルに合わせた利用が出来るように365日土日祝日を問わずに利用する事が可能です。電子機器を使うための快適な環境が整っています。電源を自由に使えるため機器の充電を気にせずに仕事に取り組むことが出来るほか、高速の無料Wi-Fiも自由に利用可能です。また、用途に合わせた働き方が出来るように当オフィスでは全日フリープランと土日プランの2つを用意。会議室を無料でご利用していただけるほか専用ロッカーの利用、法人登記、郵便受け利用、プリントサービスが有料で利用可能です。入退館管理はスマホアプリで行っており、ご自身のスマホをオフィスの鍵として利用していただけます。カフェよりも快適な空間で、集中してビジネスに取り組める環境が整ったオフィスです。
物件の設備・条件
※バーチャルオフィスには適用されない場合がございます。
契約
契約種別
施設利用契約
契約期間
1か月契約
法人登記
有料可
期間内解約
1か月前予告
共有スペース・設備
ネットワーキング
―
利用時間(共有ラウンジ)
時間制限
ゲスト同伴(共有ラウンジ)
―
会議室
―
打ち合わせスペース(オープン)
―
給湯室
シンクのみ
複合機
有料
郵便受け
プランによる
駐輪場
―
駐車場
―
共用Wi-Fi
無料
ドリンクサービス
―
ゴミ収集
共通ゴミ箱
ペット
―
シャワー
―
TELブース
あり
ロッカー
有料
宅配ロッカー
―
セキュリティ
入退出管理
―
受付
―
警備
無人システム
スタートアップ企業やベンチャー企業など、
ご利⽤頂いた⽅々から
ご満⾜の声を頂いています。

東京都 30代 上場企業担当者
詳細な条件で検索でき、気になる物件だけで比較もできるので、検討がしやすかったです。問い合わせ後もスムーズに話を進めることができました。

東京都 20代 経営者
他業種とのコミュニティを求めてシェアオフィスで検討していましたが、物件数が豊富なので希望のエリアで見つけることができました。

大阪府 40代 経営者
まとまった時間がとれず困っていましたが、希望条件を伝えるだけで、条件に合う物件をご紹介頂けました。希望の入居時期が近かったので大変助かりました。
募集終了区画(2区画)
広さ | 月額費用 | 初回支払額 | 許容人数 | 入居可能な時期 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | フリーデスク(全日プラン) | ||||
- | 15,000円 税込16,500円 | 25,000円 税込27,500円 | 1名 | 即日可能 | |
![]() | フリーデスクプラン(土日プラン) | ||||
- | 7,500円 税込8,250円 | 17,500円 税込19,250円 | 1名 | 即日可能 | |
スタートアップ企業やベンチャー企業など、
ご利⽤頂いた⽅々から
ご満⾜の声を頂いています。

東京都 30代 上場企業担当者
詳細な条件で検索でき、気になる物件だけで比較もできるので、検討がしやすかったです。問い合わせ後もスムーズに話を進めることができました。

東京都 20代 経営者
他業種とのコミュニティを求めてシェアオフィスで検討していましたが、物件数が豊富なので希望のエリアで見つけることができました。

大阪府 40代 経営者
まとまった時間がとれず困っていましたが、希望条件を伝えるだけで、条件に合う物件をご紹介頂けました。希望の入居時期が近かったので大変助かりました。
よくあるご質問
【閉店】コワーク(CoWork)森下の月額料金や初期費用が知りたい。
JUST FIT OFFICEでは、【閉店】コワーク(CoWork)森下の料金や初期費用を掲載しております。
【閉店】コワーク(CoWork)森下の空き状況を確認したい。
【閉店】コワーク(CoWork)森下の募集区画を掲載しております。
【閉店】コワーク(CoWork)森下以外の物件も紹介して欲しいのですが、お願い出来ますか?
JUST FIT OFFICEでは5名以上の企業を対象に専任のコンシェルジュがあなたになった物件を紹介しています。
詳しくはこちらご確認ください。
詳しくはこちらご確認ください。
施設からのコメント
森下駅から徒歩1分。会員制コワーキングスペース。日当たり良好な明るい室内です。窓からは緑豊かな公園が見えます。オプションでロッカー、登記・住所(ポスト)利用が可能です。監視カメラで管理してるので女性も安心してご利用できます。英語対応可能なスタッフもおりますので、外国の方も歓迎です。
外観写真

外観_ビル入口。オフィス以外の店舗も入る雑居ビルです。

外観_ビル外観。駅から目視で確認できる距離にオフィスがあります。
共有スペースの写真

共用部_フリーデスク。窓が大きく採光性が高いフリーデスクです。

共用部_シンプルなデザインの共用部です。余計なものを省き、集中できる環境が整います。

共用部_ソファースペース。簡単な打ち合わせや来客時に利用可能です。

共用部_電話会議専用ルーム。WEB会議など周囲を気にせずに行うことが出来ます。
その他の写真

設備_OA機器。働く上で必要になる機器類を貸し出しています。

設備_ロッカー。貴重品などを預けて働くことが可能です。

その他_オフィスから徒歩2分の位置に公共の駐輪場がございます。

その他_ご興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。
スタートアップ企業やベンチャー企業など、
ご利⽤頂いた⽅々から
ご満⾜の声を頂いています。

東京都 30代 上場企業担当者
詳細な条件で検索でき、気になる物件だけで比較もできるので、検討がしやすかったです。問い合わせ後もスムーズに話を進めることができました。

東京都 20代 経営者
他業種とのコミュニティを求めてシェアオフィスで検討していましたが、物件数が豊富なので希望のエリアで見つけることができました。

大阪府 40代 経営者
まとまった時間がとれず困っていましたが、希望条件を伝えるだけで、条件に合う物件をご紹介頂けました。希望の入居時期が近かったので大変助かりました。
森下 かつての面影残る東京の下町
コワーク(CoWork)森下のある森下は東京都の中でも下町として知られる街です。現在はかつての「ドヤ街」の名残である倉庫などをリニューアルしたユニークなカフェなどが多数誕生し、カフェ好きな人が多数集まるエリアへと変化していきました。森下を含むエリアは深川エリアと言われ、様々な面で注目を集めています。深川エリアは数多くの公園があります。もともと水運の街という事もあり、墨田川や荒川の河川エリア、親水公園が人気を集めます。また、都立公園である清澄公園は多くの人を集める場所です。手入れの行き届いた日本庭園は人気を博しています。下町の文化からきている情緒が残るエリアでもあり、江戸時代から続く祭りなどが今なお残り、住みたい街としての人気を高めています。

近隣の郵便局_森下町郵便局 (徒歩4分)

近隣の飲食店_こがね製麺所 東京工房森下店 (徒歩5分)

近隣のコンビニ_ローソン LTF江東森下2丁目店 (徒歩1分)

近隣の銀行_みずほ銀行 森下駅前出張所 (徒歩3分)
スタートアップ企業やベンチャー企業など、
ご利⽤頂いた⽅々から
ご満⾜の声を頂いています。

東京都 30代 上場企業担当者
詳細な条件で検索でき、気になる物件だけで比較もできるので、検討がしやすかったです。問い合わせ後もスムーズに話を進めることができました。

東京都 20代 経営者
他業種とのコミュニティを求めてシェアオフィスで検討していましたが、物件数が豊富なので希望のエリアで見つけることができました。

大阪府 40代 経営者
まとまった時間がとれず困っていましたが、希望条件を伝えるだけで、条件に合う物件をご紹介頂けました。希望の入居時期が近かったので大変助かりました。