オフィス検索結果一覧
オフィス検索結果一覧
東京メトロ丸ノ内線
検索結果32件
見積もり対応(15名)〜
個室
フリーデスク
税込119240円/月(1名)〜
個室
フリーデスク
専用デスク
バーチャルオフィス
見積もり対応(2名)〜
個室
フリーデスク
専用デスク
見積もり対応(5名)〜
個室
フリーデスク
専用デスク
バーチャルオフィス
見積もり対応(3名)〜
個室
フリーデスク
専用デスク
バーチャルオフィス
見積もり対応(4名)〜
個室
フリーデスク
専用デスク
バーチャルオフィス
見積もり対応(6名)〜
個室
フリーデスク
専用デスク
税込16170円/月(1名)〜
個室
フリーデスク
専用デスク
見積もり対応(6名)〜
個室
フリーデスク
専用デスク
見積もり対応(5名)〜
個室
フリーデスク
専用デスク
バーチャルオフィス
見積もり対応(3名)〜
個室
バーチャルオフィス
税込69899円/月(2名)〜
個室
見積もり対応(6名)〜
個室
フリーデスク
専用デスク
バーチャルオフィス
見積もり対応(1名)〜
個室
フリーデスク
専用デスク
見積もり対応(3名)〜
個室
フリーデスク
専用デスク
バーチャルオフィス
税込16170円/月(1名)〜
個室
フリーデスク
専用デスク
バーチャルオフィス
見積もり対応(1名)〜
個室
フリーデスク
専用デスク
バーチャルオフィス
税込71060円/月(3名)〜
個室
フリーデスク
税込92090円/月(1名)〜
個室
フリーデスク
専用デスク
見積もり対応(3名)〜
個室
フリーデスク
見積もり対応(4名)〜
個室
フリーデスク
見積もり対応(4名)〜
個室
フリーデスク
税込88000円/月(1名)〜
個室
フリーデスク
専用デスク
セットアップオフィス
見積もり対応(4名)〜
個室
フリーデスク
税込10455円/月(1名)〜
フリーデスク
バーチャルオフィス
見積もり対応(4名)〜
個室
フリーデスク
税込10340円/月(0名)〜
個室
専用デスク
バーチャルオフィス
税込18800円/月(1名)〜
個室
フリーデスク
税込946000円/月(8名)〜
個室
フリーデスク
専用デスク
見積もり対応(3名)〜
個室
フリーデスク
4.2
個室(個室)
契約理由
価格に関しては、もう少し安いシェアオフィスもあり最後まで判断迷ったのですが、一番惹かれたのは内装の雰囲気と共用部の充実度です。また、内覧時応対してくれた方のお人柄にも好感が持て、決断させて頂きました。
移転理由
法人設立のため新しくオフィスを必要とした
周辺環境についての良い点・悪い点
個人的には自宅から徒歩10分ととても近いですし、電車通勤する社員も駅から10分圏内なので通勤しやすいと思います。また、駅周辺には商業施設も充実しているので、困ることは無いかと思います。
共用施設やセキュリティについての良い点・悪い点
何よりも綺麗で、清潔感があるという点が好感が持てます。基本的に毎日通うオフィスですから、通いたくなるようなオフィスであることはモチベーションにもつながります。これは個人的な感覚になってしまいますが、内装の雰囲気も好きな内装ですので、より愛着が沸きます。
内覧時の担当者の対応についての良い点・悪い点
とても丁寧に対応してくださり、且つ営業としてごり押ししてくることもなく、ゆっくりと内覧することができました。
入居前のオフィスについて
これまでオフィスを利用していませんでした。今回の契約にあたり元々は賃貸オフィスを検討していましたが、内装工事に時間とお金がかかるため断念しました。居抜きのオフィスも検討しましたが、絶対数が少なく内覧にまで至ったオフィスはありませんでした。
専用デスク(専用デスク)
契約理由
住所に丸の内が使えること。今まで自宅兼事務所だったが、人雇うことになりそれなりの住所が必要になった。普通のレンタルオフィスでは面白くないため、高級感や知名度があり、それでいてリーズナブルな物件を探していた。Weworkが第一候補だったが、郵便転送不可だったため今のところを契約した。
移転理由
人材採用のため
周辺環境についての良い点・悪い点
駅から近いですが、丸の内ど真ん中のため人だらけです。基本的にリモートのため、現地へ赴くことはあまりありません。
共用施設やセキュリティについての良い点・悪い点
それほど広くありませんが、契約者数もそれほど多くないため相対的に空いています。Weworkのような騒がしい環境ではないので静かに落ちついている良い環境だと思います。セキュリティー面では有人カウンターがあるので問題ないと思っています。
内覧時の担当者の対応についての良い点・悪い点
部長クラス直々にご案内いただきました。さすがに知識豊富でこちらの質問に適切に回答いただき信頼感がもてました。
入居前のオフィスについて
自宅などで仕事をしており、オフィスはありませんでした。リモートワークメインのため、物理的な場所ではなく住所として使える場所が欲しく、利用することにしました。
フリーデスク(フリーデスク)
契約理由
利用料金が1万円以下とリーズナブルである事、契約した事業者の他の拠点が同じ利用料金で使えること、オンラインミーティングも可能な環境や、起業やビジネス支援サービスが整っている所などが大変心強いと感じました。
移転理由
自宅以外で集中して仕事に取り組む場所を必要としていたから。
周辺環境についての良い点・悪い点
最寄駅から数分と近く利便性が高い上、ビジネス街で金融機関などや行政機関なども多い為、比較的落ち着いた街の雰囲気があり、環境面は申し分ない。
共用施設やセキュリティについての良い点・悪い点
セキュリティ面については、カードキーで個人認証を行う為、関係者以外入館できない点が安心感がある。共用施設については、会議室やセミナールームなどが数多く用意されている為、お客様や取引先の方との対面での打ち合わせや、オンラインミーティングを行う際に非常に便利である。
内覧時の担当者の対応についての良い点・悪い点
礼儀正しい接客態度に加え、丁寧なご説明と、こちらの色々な質問へも丁寧に回答してくださり、疑問や不安点をその場で解消することができました。
入居前のオフィスについて
オフィスはありませんでした(自宅などで仕事をしていました)。賃貸オフィスは敷金や預り金、清掃費用などの初期費用や月額利用など比較的高額な物件が多く、予算を大幅に超過している為、断念しました。一方、シェアオフィスは初期費用や月額利用料が抑えられ、スタートアップに掛かる費用を大幅に抑えられることで、ビジネスそのものに回すことが出来ることが大きな魅力に映りました。
個室(個室)
契約理由
サービスはもちろんのこと、私が住んでいる家から近いというのが一番の決め手でした。他でも書きましたが受付の方もいなく適度な「ほったらかし感」も良かった点です。部屋も完全個室で隣の部屋の声も気にならない感じがして、こちらも決め手になりました。その前に拝見した他施設はセミプライベートということで、隣の声もけっこう筒抜けで気になりましたので。例えば隣の方が1時間音声会議をしたら、その内容をずっと聞くことになると集中できないだろうな、と思ったのです。
移転理由
現在のオフィスの借主が撤退するため新しいオフィスを必要としたから。
周辺環境についての良い点・悪い点
住んでいる家から近く、徒歩で行けるところが良いです。そして郵便局、銀行もそろっているので仕事面でも便利です。
共用施設やセキュリティについての良い点・悪い点
オートロックで安心ですし、落ち着いた環境も良いです。あまり人の出入りが激しいのも苦手なので、ちょうど良い環境に思えました。いつでも入れるというのも便利です。宅配ボックスがあるのも助かります。アプリで会議室を予約できるのも便利だと思います。利用することがあれば活用しようと思っています。 まだ入居をしていないので、良い点、悪い点がまだ分かりません。使ってみて何かあれば、いろいろと相談していきたいと思っています。
内覧時の担当者の対応についての良い点・悪い点
丁寧、親切で良かったですし、説明も分かりやすかったです。もちろんメール、電話対応も良く安心してやり取りができました。メール、電話の返信も迅速でした。 悪い点は特にありません。
入居前のオフィスについて
こちらに入居する前は、賃貸マンションの1室をオフィスとして利用していました。1人の利用では広さは不要だったから、シェアオフィスで探しました。
個室(個室)
契約理由
個室の作りと備え付けのモノ(机、引き出し)がよかったです。また他の施設であったのですが、欄間スペースと呼称される天井部分の壁が空いている個室は、人の声がガンガン聞こえるのでダメだと思って動いていました。机も1人用にしては大きかったのもよかったです。家から歩いて15分というのも最終的に決めた理由になります。仕事柄、深夜に作業を行う必要もあり、そのときに30分以内で通えたらいいな、とは思っていましたが、タイミングよく空いている場所があったのでラッキーでした。
移転理由
在宅ワーク推奨により家庭で作業することが多くなり、近場で、かつ、話せることが可能な個室を探していました。
周辺環境についての良い点・悪い点
住まいが近くなので慣れ親しんだところで安心感があります。最近大きなセブンイレブンが近くにできたので、食べる飲むには困らない環境であると思います。駅から通う場所としては、少し閑静で寂し気な道を歩いてくる必要もあり、女性では遅い帰りは怖いかもしれません。ただ、明るい道を選べば大丈夫ですが。
共用施設やセキュリティについての良い点・悪い点
入場するためにセキュリティーカードで入るようになっていて安心感がありました。部屋にも鍵がかけられ、またビデオ撮影も2週間はとってあると聞き、なにかあったらそれが役に立ちそうで、さらに安心感がわきました。ただ1つ、自転車置き場があれば完璧でした。作業場を使う人は自転車通いをしたい人が相当数はいると思いますので、今後、自転車置き場利用料金を払ってもいいので、なんとかしていただければとても嬉しいです。
内覧時の担当者の対応についての良い点・悪い点
全く問題なく内覧の時間をすごせました。ありがとうございました。先の質問の返答でも書きましたが、部屋に鍵がかけられるかを質問したら、廊下などはビデオ撮影もされていて、2週間は録画が残ってあり、且つ何かあったらこの建物は自分が担当だ、と電話番号も教えてくれたのはいいな、と思いました。
入居前のオフィスについて
入居前は、自宅で仕事をしていました。シェアオフィスに決めたのは、初期費用の安さとネット回線が最初から設置されているからでした。一般的な賃貸物件も最後の最後まで悩んだのですが、机やいすを用意しネット回線を用意しても、いざ仕事をしようとして、回線が微弱だと結局仕事ができないとなり、物件投資が意味のないものとなりそうでそれが怖かったです。
個室(個室)
契約理由
エントランスのセキュリティーが優れていて女性でも安心できそうだった。高速インターネット環境がありデーターの送受信が敏速にでき仕事がはかどった。打ち合わせ室が借りられ狭小な個室のデメリットが克服できそうだった。駅の地下道から比較的近く、雨天時に便利そうだった。コピー、プリンターが利用できた。入居が即日出来た。通常の賃貸だと短期契約してくれないが、ここでは短期契約でき、余計な出費を抑えることができた。
移転理由
周辺環境についての良い点・悪い点
良い点・駅の地下道から比較的近く、雨天時に便利そうだった。・飲食店が近くにあり、食事には不自由なかった。・コンビニが近くてよかった。・近隣にコインパークがあり、車での来客に便利だった。・最寄り駅が池袋駅なので、帰り道でのプライベートの買い物に便利だった。悪い点・飲み屋街が近く夜の治安が心配で通行しづらい。・駅からは近いとはいえない。・裏通りに面していて、人通りが少なく、万が一の時怖い。
共用施設やセキュリティについての良い点・悪い点
良い点・24時間打ち合わせ室が利用できた。・エントランスでのカードキーでの入室で簡単に入室できた。・高速インターネット設備が高速で便利だった。・コピー機やプリンターが利用できたのが良かった。悪い点・個室利用であったが、他入居者との廊下でのすれ違いが怖かった。・廊下に非常警報設備など万が一の際の設備があると良かった。・カードキーでの入室は簡単だが他人の共連れ入室が可能のようだった。・給湯室など水回りが狭かった。
内覧時の担当者の対応についての良い点・悪い点
悪い点・待ち合わせの時間に指定されたところに早めについて待っていたが、指定された時間になっても現れず、OFFICEに電話して担当が中から出てきた。来ないし、中にいるんだったらすぐに案内するべきでは。・万が一の際の、避難ルートなど説明がなかったような気がする。・名刺をくれなかった。申込書に電話番号などメモ書きされたが会社に申込書を提出したので何も残らなかった。
入居前のオフィスについて