場所を選択場所を選択入居人数を選択入居人数を選択条件を選択条件を選択並び替えおすすめ順並び替え検索結果11件税込33000円/月(0名)〜個室バーチャルオフィス見積もり対応(4名)〜個室バーチャルオフィス税込77000円/月(2名)〜個室フリーデスクセットアップオフィス税込83600円/月(2名)〜個室バーチャルオフィス税込143000円/月(2名)〜個室税込52800円/月(1名)〜個室バーチャルオフィス税込176000円/月(6名)〜個室税込82500円/月(2名)〜個室税込132000円/月(3名)〜個室税込297000円/月(12名)〜個室税込55000円/月(1名)〜専用デスクバーチャルオフィス南新宿周辺オフィスの口コミ平均評価4.5南新宿周辺オフィスの口コミ個室(個室)オフィスについて周辺環境について共用施設やセキュリティについて内覧時の担当者の対応について契約理由新宿という立地と価格・・・自宅が京王線沿線なので、新宿を起点に動くことが多く、新宿か代々木辺りで探していました。新宿も個室オフィスは多いのですが値段が高く、躊躇していました。今回のオフィスは、立地が非常に便利なうえに価格も十分に納得できる範囲でした。 個室の大きさ・・・個室オフィスだと小さいと机一つだけが入るスペースのところもありますが、プリンターなどが置けるスペースがあり、広さとしても希望していた点と合致しました。 施設が新しい・・・オフィスを始めたのがまだ最近らしく、入居者は少ないというのはありますが、施設が全体的に綺麗です。個室だけではなく、オープンスペースも綺麗な状態で心が落ち着きます。移転理由周辺環境についての良い点・悪い点新宿駅から近く、雨天時は近くまで地下道があるので便利です。新宿駅と新宿三丁目駅を使用することが出来て、行動するにも便利です。周辺にはコンビニや飲食店が多く、また新宿に近いので、昼食や買い物はとても便利です。何かが欲しい時に、簡単に買い物に行くことが出来るので、忘れずに購入することが出来ます。少し疲れたら、コーヒーショップも多く新宿御苑もありますので、息抜きも簡単に出来ます。また心配していた騒音などは全く聞こえずとても良い環境です。共用施設やセキュリティについての良い点・悪い点セキュリティはしっかりしています。ビル自体も夜間は暗証番号がないと入館できませんし、オフィスも暗証番号が必要です。エレベーターにもカメラがついており、エレベーター内部の状態も常に見ることが出来ます。先ほども記入したように周辺には飲食店が多く、その客が入ってこないように対策は立てられています。また、個室に行くまでに2ケ所か3ケ所の暗証番号があり(時間により)、セキュリティとしては非常に高い状態です。オープンスペースと個室の間も暗証番号がなければ行き来できません。安心度が非常に高いです。内覧時の担当者の対応についての良い点・悪い点非常に良かったです。空いている部屋も全て見せていただき、それぞれの部屋の特徴や広さなども説明していただきました。また、私が借りた部屋を内覧した時に「プリンターは置いて良いのか?」「空きスペースに本棚などは入れても良いか?」などの質問をしましたが、全て即答していただき、信頼できました。その後にオフィスのルールや契約についての説明をしていただきましたが、分かりやすく納得がいく内容でした。契約しなかったとしても、対応については満足していたと思います。入居前のオフィスについて南新宿のエリア情報南新宿駅は小田原線が通る駅です。巨大ターミナル駅として知られるJR新宿駅から1km以内の好立地にありながら、大都会のガヤガヤとした喧騒から離れ、落ち着きのある文教地区の趣きがあります。東京を代表する大都会・新宿の名を冠していますが、住所としては渋谷区代々木にあたり、「代々木ゼミナール」「SAPIX」などの有名予備校が校舎を置くほか、専門学校も多くあります。そのほか、「JR東京総合病院」や「東海大学医学部附属病院」といった医療機関が多い街というのも特徴です。全体的に閑静なエリアですが、甲州街道沿いには飲食店も立ち並び、平日の昼には新宿中で働くサラリーマンで賑わいます。南新宿駅、JR新宿駅のほかにJR代々木駅にも近く、JR新宿駅からは池袋駅まで6分、渋谷駅まで7分、東京駅まで約15分でアクセス可能です。閑静なエリアでありつつも新宿の一角として、アクセス抜群です。南新宿周辺のオフィス情報南新宿駅周辺でオフィスが集中しているのは、JR代々木駅にも近い駅東側のエリアです。駅の北側は閑静な住宅街となっており、オフィスは少なめです。ただ、甲州街道の方へ歩き続けるとJR新宿駅にも近い賑やかなエリアとなり、オフィスも多くなってきます。南新宿の周辺エリアの一坪あたり賃料相場について、「三幸エステート株式会社」の調査によると東側の代々木・千駄ヶ谷エリアは2022年3月末時点で26,833円となっており、北側の新宿エリアが28,000円、南の渋谷・道玄坂エリアが30,813円であるのに比べて若干安めの水準となっています。業種としては飲食業関連のオフィスが多いことが特徴です。「新宿」の名を冠していますが、南新宿駅は小田原線全70駅の中で2番目に乗降人数が少ない駅であり、比較的静かなビジネス環境であるといえるでしょう。レンタルオフィスの特徴から探す南新宿の近隣エリアから探す