検索結果1件
ビズサークル京都高倉七条は京都駅と七条駅より徒歩5分の場所にある、アクセス抜群の事業用オフィスです。2年間の事業用定期建物賃貸借契約に基づく物件となり、契約期間が設定されているため、事業計画に合わせた効率的なスペース利用が可能です。オフィスは1フロアに2部屋のみ、そして、部屋同士が隣り合わない完全独立型の造りとなっているので騒音問題も安心です。1部屋20㎡以上あり、ソファーやテーブルなど大型家具の搬入も可能です。さらに、各部屋にはベランダ、キッチン、お手洗い、個別空調が完備しています。(※電気・ガスは入居者自身で別途契約が必要です。)
滋賀県の県庁所在地である大津市は、日本一の湖である琵琶湖や比良山、比叡山といった豊かな自然に囲まれ、多くの世界遺産や歴史的建造物に恵まれている、自然・歴史・文化が色濃く残るエリアです。江戸時代から東海道最後の宿場町で、琵琶湖の水運が利用できたことから多くの港が立地し、100の町がひしめく「大津百町」と称されていました。交通アクセスにも優れており、JR大津駅からJR京都駅までは約10分、JR大阪駅まで約40分と京阪神へ気軽にアクセスすることができます。駅周辺には、「湖の駅浜大津」や駅と直結した「VIERRA大津」といった商業施設が立地しており、周辺地域の観光客だけでなく、日常的に買い物客や家族連れでも賑わいを見せるエリアです。古くからの歴史や文化、自然を日常的にも楽しむことができるエリアと言えます。
大津市のビジネスエリアは、大津駅を中心に県内外からの交通アクセスに優れており、京都駅まで約10分、大阪駅まで約40分で移動することができます。駅周辺には、中央大通りを中心として滋賀県庁などの公共機関や中小規模のオフィスが立ち並んでいます。駅と直結した「VIERRA大津」には多くの飲食店が入るため、日中は買い物客や家族連れ、夜間は学生や仕事終わりのオフィスワーカーらで賑わいを見せています。駅前では、琵琶湖と一体となった再開発計画も行われており、湖と一体となった景観の確保等自然と一体となったまちづくりが行われます。さらに、大津市は、子育て支援や学びの環境の整備などにも力を入れており、女性の就労支援や「大津・女性ビジネスプランコンテスト」を行うなど、女性の起業支援にも積極的に行っています。