検索結果1件
ビズサークル京都高倉七条は京都駅と七条駅より徒歩5分の場所にある、アクセス抜群の事業用オフィスです。2年間の事業用定期建物賃貸借契約に基づく物件となり、契約期間が設定されているため、事業計画に合わせた効率的なスペース利用が可能です。オフィスは1フロアに2部屋のみ、そして、部屋同士が隣り合わない完全独立型の造りとなっているので騒音問題も安心です。1部屋20㎡以上あり、ソファーやテーブルなど大型家具の搬入も可能です。さらに、各部屋にはベランダ、キッチン、お手洗い、個別空調が完備しています。(※電気・ガスは入居者自身で別途契約が必要です。)
京都府京都市下京区にある四条烏丸は、京都市の主要通りである東西に延びる四条通りと南北に延びる烏丸通りの交差点周辺エリアを指し、京都でも屈指のビジネスエリアです。利用駅としては阪急京都線の「烏丸」駅と市営地下鉄烏丸線の「四条」駅があり、またバスの停留所は約30箇所あり、京都府内へのアクセスに優れたエリアとなっています。当エリアには「京都銀行」や「京都中央信用金庫」、その他大手都銀や証券会社があり、京都の金融の中心地としてビジネスを支えています。一方で「大丸京都店」や「LAQUE四条烏丸」、「京都シネマ」などの商業施設もあるため、賑わい・利便性も兼ねています。京都有数の繁華街である四条河原町も四条通りの商店街を通り徒歩約10分程度でアクセスできます。観光地へのアクセスに優れ、金融街として京都のビジネスを支えているエリアが四条烏丸です。
四条烏丸のビジネス街は四条烏丸交差点を中心とした場所で大手銀行や証券会社、信用金庫、保険会社が構えるエリアです。日本電産や任天堂といった京都に本社を置く大手企業の融資を行い、それら企業とともに成長を遂げた京都銀行もあるように京都の金融を支えるエリアとなっています。金融機関が密集している利便性から様々な企業が当エリアに事務所を構えています。四条烏丸FTスクエアや四条烏丸ビルなどのオフィスビル、LAQUE四条烏丸などの商業施設が構え日中多くのビジネスパーソンが行きかっています。マンスリーマンションやビジネスホテルも充実しているため、出張などの際もビジネスに集中することが出来ます。四条河原町周辺には小売業が多く存在しているように、四条烏丸を中心とした四条エリアが京都市のビジネス街の中心となっています。