福岡市営地下鉄空港線
検索結果12件
シーアイシー(CIC)福岡は天神駅直結のアクセス抜群のシェアオフィスです。天神南駅や中洲川端駅も徒歩10分以内、博多駅や福岡空港までも地下鉄で10分前後と大変便利な立地となっています。自由な席で作業が出来るフリーデスクプランと、完全個室を利用できる個室プランの2つが用意されています。個室は家具付きの施錠可能なオフィスとなっており、インターネットも完備しているので入居後すぐにビジネスをスタートすることができます。共用部には、無料の会議室や電話ブース、複合機やポストなどビジネスに必要な設備が整っています。その他にもドリンクやスナック、スポーツジム、シャワールームなど様々なサービスがあり、すべて利用料金に含まれており無料で利用することができます。
モル・ト(Mol.t)博多イーストテラスは、博多駅筑紫口から徒歩4分の場所にある「博多イーストテラス」の1階にある個室型レンタルオフィスです。2022年8月に開業しました。九州初上陸のカフェ「FUGLEN FUKUOKA」が併設されており、モル・ト(Mol.t)博多イーストテラスの契約者は特別価格で利用できます。2~6名用のコンパクトタイプの個室が中心で、個別空調・スマートロックを採用したプライベートオフィスを提供しています。共用の会議室は4室あり、オンライン会議用のモニターも設置されています。質の高い動画配信を可能とする動画撮影用カメラ等を備えたスタジオや、施設内に収納スペースを設けるなど通常のオフィスにはないユニークな特徴ある施設です。
リージャス(Regus)JRJP博多があるJRJP博多ビルは、2016年春竣工で博多駅のランドマークです。博多駅に直結しており、この上ない好立地です。大規模再開発事業として、JRJP博多ビルが誕生。計画当初から注目されてきましたが、竣工時にはさまざまな業界の日本有数の大手企業がオフィスを構えることが決定しています。商業ビルと隣接していることもあり、幅広い年齢層が集まる博多の中心スポットです。来客が多い企業様にとっても非常にご案内しやすく、ブランド力向上にもつながる立地と言えます。また、博多駅直結のロケーションは、支店・営業所の利用にも最適です。新幹線でのアクセスはもちろん、福岡空港からも10分以内のため、国内外問わず出張の多い方やグローバルに事業を展開したい方にもオススメです。個室からコワーキングまで多くのオフィスプランをご用意しておりますので、多様な働き方に柔軟に対応してくれるでしょう。利便性が非常に高いリージャス(Regus)JRJP博多でビジネスをスタートさせませんか?
オープンオフィス(OpenOffice)博多駅前通りは博多のメインストリートであるはかた駅前通り沿いのオフィスビル8階・9階のレンタルオフィスです。福岡市の中心駅まで徒歩5分、福岡県空港まで15分程度と交通面で優れた利便性を誇ります。福岡市博多区周辺では大規模再開発が進み、注目の集まるビジネスエリアとなります。近くには多くの銀行、ホテルも立ち並び、ビジネスの面でも非常に優れています。高速インターネット・Wi-Fi環境、ネットワークプリンタ・スキャナ、カラーレーザーコピー、ネット予約が可能なミーティングルーム、ICカードキーによる安心のセキュリティシステムなどの各種サービスも用意し、幅広い業種の方にお勧めのオフィスです。
ザ カンパニー(The Company)福岡パルコは国内で初めてファッションビルに開業したプロジェクト創生型ワークスペースです。単なる空間とAO機器を共有する従来のシェアオフィスやコワーキングスペースと異なり、同フロアにはワークスペースの他にラジオステーションやカフェ、多目的スタジオを併設されていので、リフレッシュや他業種のメンバーとの交流やモチベーションの向上が期待できるでしょう。また、新たなビジネスの創造・獲得が期待できるオリジナルSNSの提供や、専任のコミュニティスタッフ・弁護士・会計士などの専門家による細やかなビジネスサポートもご用意、ビジネスのより一層の成長へと繋げます。天神駅から直結でアクセスできるのも魅力的です。ザ カンパニー(The Company)福岡パルコで充実したビジネスライフを始めましょう。
リージャス(Regus)アクア博多は、福岡市にあるシェアオフィス。中洲川端駅から徒歩2分、天神駅から徒歩4分とアクセス抜群の好立地です。福岡市役所や福岡県庁も近くにあるため、とても便利。リージャス(Regus)アクア博多ビジネスセンターでは、スタッフによるサポートが充実。受付サービスや契約手続きなど、丁寧なサポート体制が整っているため、安心して利用することができます。また、充実した設備も魅力の1つ。無料で使える会議室は、ミーティングや来客対応にもおすすめです。その他、インターネット環境やオフィス家具、ドリンクサーバーなども無料。設備が整っているため、安心してビジネスに集中することができます。リージャス(Regus)アクア博多で、充実したビジネスライフを送ってみてはいかがでしょうか?
レンタルオフィス天神は、西日本鉄道株式会社が運営する、ビル5階~9階を貸し切った大型シェアオフィスです。ランドマーク的施設でもある「アクロス福岡」の正面にあり、出先に向かう時やお客様をお呼びする時に便利な立地です。多様な40室以上の個室を完備したオフィスは24時間365日いつでも利用可能で、カードキーでのセキュリティ対策も万全です。共有部には、リフレッシュや打ち合わせ用のスペース、喫煙室などがあります。さらに受付では、来客対応や宅配便の受取・発送、郵便物の仕分けなどのサービスを無料で承っています。有料サービスでは、エントランスおよび入居フロアへの「社名表示版」の設置や、2名~10名用会議室(3部屋)のレンタルも可能です。入居者様からは「敷金の安さや充実した設備で、起業の際に必要な初期費用が抑えられる」といったお声をいただいております。
ベイシズ(BASES)福岡は「博多駅から徒歩2分の好立地な環境に、あなたのオフィスを」をコンセプトにしたオフィスです。こちらのオフィスでは3つのプランをご用意しており、お客様のビジネス規模やワークスタイルに合わせてお選び頂けます。低予算で入居をご希望される方には「フリーデスク」がおすすめです。共有スペースの席を自由に利用いただけます。自分専用の席を持ちたいという方には「専用デスク」がおすすめです。オフィスチェアや机が備え付けで入居後すぐに仕事を始められるので、急ぎ開業をご希望されている方にも安心です。自分専用のスペースがほしいという方には「専用個室」がおすすめです。24時間利用可能なので、働く時間に縛られず快適にお過ごしいただけます。専用デスク、個室をご契約の方もフリーデスクを利用できます。その他にも、フリードリンク・フリーWi-Fi・電源・複合機・集中ブース・会議室を完備しています。水道光熱費・共益費込みの価格なので、フリーランスの方やスタートアップ企業にも最適なオフィスです。
ザ カンパニー(The Company)キャナルシティ博多前は充実した設備と環境が整うプロジェクト創生型ワークスペースです。 西日本最大級の規模を誇るワークスペースは、従来のシェアオフィス・コワーキングスペースのような、単なる空間と機器を共有だけではなく、独自のSNSを使用した他業種メンバーとのビジネスマッチングや、専任のコミュニティスタッフ・弁護士・会計士などの専門家による細やかなサポートをご提供、ビジネスやプロジェクトの創造・獲得する事ができます。また、ザ カンパニー(The Company)キャナルシティ博多前は「HafH Fukuoka THE LIFE」を併設、「泊まる・働く」を両立できる環境で、充実したビジネスライフが期待できるでしょう。祇園駅から徒歩7分、ザ カンパニー(The Company)キャナルシティ博多前で新しい働き方を提案します。
ウィズスクエア(Wis square)福岡は社会課題の解決をテーマに掲げるコミュニティスペースです。オフィスには「SDGs」や「ソーシャルビジネス」といったソーシャル活動に携わる企業担当者・起業家が多く集まります。定期的に社会課題にまつわるワークショップやセミナーが開催されており、イベントを通じてネットワークの形成や情報収集をすることができます。また、木材を基調としたデザインを採用しており、温かみのある空間が広がっています。フリーアドレスとなっているため、その日の気分に応じて好きな席を選び仕事に取り掛かることが可能です。デザイン性に加えて機能性も非常に充実しています。インターネット環境に加えて、必要に応じホワイトボードやプロジェクターなどのオフィス備品を無料でご利用いただくことができます。
ザ カンパニー大名(The Company DAIMYO)は、地下鉄「天神」駅徒歩3分・天神西通り沿いの西日本シティ銀行大名支店ビル5,6階にあるレンタルオフィス・コワーキングスペースです。フリー席が自由に使える「フリー席プラン」と固定ブースが使えるプランがあります。オンライン会議にも便利なフォンブースや、時間貸しの会議室など共用部も充実しています。さらに、西日本シティ銀行の創業支援サービス「NCB創業応援サロン」の創業カウンセラーが常駐し、金融相談などのサービスを受けることができます。SNSや交流会などビジネスマッチングのサポート体制もあり、スタートアップやフリーランスへの支援が整った物件です。月額料金には光熱費やインターネット利用料も含まれており、敷金・保証金などの負担もありません。
ニューガイアオフィス博多は、博多駅徒歩9分の場所にあるレンタルオフィス・コワーキングスペースです。半個室型のコワーキングスペースや完全個室のスモールオフィス、1フロア専有タイプのオフィスフロア、共用のラウンジや会議室などが一体となった建物です。2階から4階は家具・Wi-Fiつきの完全個室で、1~3名用程度のコンパクトタイプのオフィスです。24時間365日いつでもご利用いただけます。9階には自由にご利用いただけるフリーラウンジやテラスラウンジがあり、個室やコワーキングをご契約の方は自由に使うことができます。その他、会議室や給湯室・複合機・ステーショナリーも共用でご用意しています。
4.0
個室(個室)
契約理由
1.費用が他よりも安かったです。駅から近い物件で、他比較物件とも変わらない立地でした。なのに安いです。2.必要最低限のサービスで満足できました。他物件では、有人受付サービス、ドリンクサービス、秘書サービスなどがありました。それらがオプション等で選択できれば良いと思いますが、私には必要なかったです。3.安いのに電話もついてきました。こちらの物件は電話もついてきました。これはありがたいです。他物件でNGだった点として、・複合機がMac非対応・秘書サービスが高い(私にはいらない)・デスクが無いというのもありました。
移転理由
自社の就業スタイルをテレワーク中心に変更したことが理由です。それ以外はありません。
周辺環境についての良い点・悪い点
良い点・博多駅から近くてとても良い・取引先企業と近く、移動が楽で良い・コンビニもそう遠くない・近くに飲食店が多く便利。悪い点・以前陥没事故が起きた近くで、以降発生しないかが心配。
共用施設やセキュリティについての良い点・悪い点
良い点・喫煙スペースが別階に設置されており、喫煙者には非常にありがたい。・カードキーでの入退室が、共用部入り口だけでなく、自室も使える点が良い。・個室が契約後に柔軟に変更可能とのことで、助かる。そして無料なのが良い。・パーティションが防音仕様のため、音漏れの心配がなくて良い。悪い点・不在時に利用する宅配ボックスが、オフィス数に対して少なく、不在にし辛い。そして小さい。・共用スペースが少々小さい。(それが家賃の安さにつながっていると思われるため致し方なし)
内覧時の担当者の対応についての良い点・悪い点
終始丁寧な対応だったと感じました。内覧前に事前に電話をくださったのはここだけでした。ただ、内覧担当と契約担当が異なるためか、少々やりとりが面倒なことがありました。それ以外は特にありません。
入居前のオフィスについて
以前は一般賃貸でした。シェアオフィスにした理由は、ネット回線の契約およびWi‐fi環境の構築、冷蔵庫や電子レンジ等の備品手配、複合機の手配、什器の手配など、それら一切合切が必要なかったためです。また、テレワーク主体に変更した今、大きいオフィスが必要なくなったこともあります。