オフィス検索結果一覧
オフィス検索結果一覧
検索結果2件
ビズコンフォート(BIZcomfort)本八幡は、本八幡駅から徒歩4分の場所に位置する24時間365日利用可能なコワーキングスペース・レンタルオフィスです。「職住近接型シェアオフィス」をコンセプトに、自宅では集中できない、都心まで通う通勤時間を節約したい、という方におすすめのオフィスです。食事ができるブース、モニター付きの席、半個室、個室等、目的や用途に応じた利用が可能です。共用部は、個室型のテレフォンブース、高速Wi-Fi、無料プリンター、シュレッダーなどをご用意しています。個室は、すべて1名用でオフィス家具付きです。各プランのオプションとして、登記・ポスト・ロッカー等が利用できます。インターネット利用料や光熱費も全て月額使用料・共益費に含まれるため、費用を抑えたサテライトオフィスや支店開設にもおすすめです。
karigo バーチャルオフィス船橋は起業や副業、SOHOとして利用できるバーチャルオフィスです。3種類のプランがあり、すべてのプランで登記可能、郵送物の受取代行と郵送サービスが利用できます。また、プランによって転送電話や電話代行のサービスも利用できます。さらに会社設立代行や司法書士や行政書士と連携した各種登記手続きなどのサービス(一部有料・費用は要確認)も充実しており、これから起業を考えている人、コストを抑えたい経営者、フリーランス、個人事業主など、さまざまな用途で活用いただけます。
千葉県船橋市は、県内で2番目に人口の多いエリアです。最大の魅力は、交通アクセスの利便性。船橋市内には、JR総武線、東京メトロ東西線、京成電鉄本線、東葉高速線など10路線が乗り入れています。船橋駅からは東京駅まで約25分、千葉駅まで約15分、成田空港と羽田空港まで50分でアクセス可能です。出張・商談での移動シーンには、大いに役立つでしょう。また、暮らしの面では「ららぽーとTOKYO-BAY」などのショッピングモールや、10万株の草花を楽しめる「ふなばしアンデルセン公園」、市内が活気づく「ふなばし市民まつり」も。農業・漁業も盛んで新鮮な野菜や魚を味わうこともできます。職住近接でオフィスを構えるには適したエリアとなっているでしょう。さらに船橋市は、市内での創業者向けに「創業支援資金」を提供しています。最大で2,000万円の融資を受けることもできます。