検索結果5件
ビズサークル(BIZcircle)新大阪江坂は、江坂駅から徒歩3分に場所に位置する24時間利用可能なレンタルオフィスです。大阪内環状線に面した江坂第一ビルの6Fにあるこのオフィスでは、1~5名用の個室型オフィスを提供しています。その他にも、ミーティングスペースやWi-fi、ホワイトボードを完備した会議室などの共有部も充実した設備が整っています。契約者は、月5時間無料で会議室が利用でき、登記利用が可能です。また、ポストと社名板が標準設備として設置されています。連帯保証人・保証金・敷金・礼金などが不要で、リーズナブルな価格で利用できる点がこの施設の大きな特徴です。いずれのプランでも、月額料金に光熱費・インターネット利用料・ポスト使用料・共用部清掃料が含まれています。
THE HUB(ザ ハブ)大阪江坂は江坂駅から徒歩1分の好立地ビル3~5階にあるデザイナーズレンタルオフィスです。施設には起業・独立にピッタリの1名用個室、複数人利用が可能のプライベートオフィス、会議室、ラウンジなどがあります。お洒落かつ上品なデザインとなっています。加えて、フロントにはスタッフがおり丁寧な来客対応を行ってくれるため、来訪客を招く際、好印象を与えられるでしょう。サービスには、法人登記・ネット利用、有料オプションとして電話秘書・会社設立代行・税務会計などを提供しており、自分に必要なサービスを選んで利用できます。また個室契約者様は、提携施設を含む国内1,000拠点以上のワークラウンジを利用することも可能です。出張先のワークスペースなどとしてお使いいただけます。
THE HUB(ザ ハブ)江坂南は、多様なビジネスステージに対応できるシェアワークプレイスです。個室は1名用~最大14名用、全130室を用意しています。シードステージからミドルステージまで企業のニーズに合わせられます。また、フロントやラウンジは高級感のあるデザインとなっており、企業のブランディングにもつなげられるでしょう。個室には備え付けの家具があり、フロントサービスやフリードリンクも利用可能です。オートロックやWi-FI環境、複合機といったオフィス機能もそろっています。有料オプションではミーティングルームや電話回線、電話秘書、会社設立代行などを使えます。さらに、提携施設を含む国内1,000拠点以上のラウンジスペースが使い放題となるため、関東圏や中京圏などへの展開もしやすいでしょう。
リゾーン(Re:ZONE)豊中庄内01は、庄内駅から徒歩2分の位置にあるアクセス抜群のレンタルオフィスです。オフィスは1~3名のコンパクトなタイプとなっており、個別空調のため、快適に過ごすことができます。また、デスク・椅子・棚のオフィス家具付きで、インターネット環境も整っていますので、すぐにビジネスをスタートすることができます。さらに、有料オプションとしてレンタル家具や、IP電話サービスも用意されています。また、24時間利用可能で、登記や個別ポストは無料で利用することができます。共用部には、シンク・電子レンジ・冷蔵庫が設置されています。
リゾーン(Re:ZONE)阪急池田01は、池田駅から徒歩4分の位置にあるアクセス抜群のレンタルオフィスです。オフィスは全室個室となっており、デスク・椅子・棚のオフィス家具付きで、インターネット環境も整っていますので、すぐにビジネスをスタートすることができます。また、個別空調のため快適に過ごすことができます。さらに、有料オプションとしてレンタル家具や、IP電話サービスも用意されています。また、24時間利用可能で、登記や個別ポストは無料で利用することができます。共用部には、シンク・電子レンジ・冷蔵庫が設置されています。
革新の生まれる街、池田市。池田市は、その歴史の過程で様々な革新を生み出してきました。古来には呉の国から機織り技術が伝わり、明治時代には小林一三による日本初の鉄道会社による分譲住宅地を開発、インスタントラーメン発祥の地にもなっています。
池田市は、山や川などの自然も豊かな街です。市の中央部には、「池田市立五月山公園」や「ふれあい動物園」などがあり、ハイキングや紅葉狩りなどを楽しめます。猪名川河川敷では、猪名川運動公園を整備しています。
池田市内では、池田駅から阪急宝塚線で梅田駅まで約25分でアクセス可能。さらに、兵庫県伊丹市との県境には伊丹空港(大阪国際空港)があります。伊丹空港では、北海道から沖縄までの全国の国内線を運航しています。国内出張には特に便利な立地です。
池田市でビジネス拠点を構えるなら、コワーキングスペースやシェアオフィスを活用してみてはいかがでしょうか。
池田市は、「大阪みどり百選」にも選ばれている「五月山」や「猪名川」など自然に恵まれながら、梅田駅まで約20分という好アクセスのエリアです。全国初の鉄道会社による住宅地の開発、インスタントラーメン発祥の地など、「事始め」の街としても有名。現在でも日清食品の創業者である安藤氏の寄付により「事始め奨励賞」を組織・団体へ授賞しています。また、池田市は、起業支援の一環として、創業セミナーや登録免許税の軽減などを実施。ベンチャーやスタートアップの活動をサポートしてくれます。池田駅には、阪急電鉄の宝塚本線が乗り入れており、梅田や宝塚、神戸、京都にもアクセスしやすいです。自然に触れながらビジネスに没頭できる池田市で、オフィスの拠点を構えてみてはいかがでしょうか。