PR
ザ エヌスリー(THE N3)神泉
神泉駅(徒歩7分),池尻大橋駅(徒歩9分),渋谷駅(徒歩11分)
PR
キャンペーン中
ミッドポイント(MID POINT)渋谷神泉
神泉駅(徒歩4分),渋谷駅(徒歩10分)
検索結果9件
東京都目黒区青葉台3-15-17 FARO中目黒
池尻大橋駅(徒歩10分),神泉駅(徒歩13分),中目黒駅(徒歩13分)
個室
フリーデスク
専用デスク
バーチャルオフィス
セットアップオフィス
FARO(ファロ)中目黒は目黒川のすぐ近くに建てられたシェアオフィスです。建物全体に風と光が入り込む設計になっており、作業に集中していても常に時の流れが感じられます。またスモールオフィスに加え、会員専用ラウンジや会議室、電話会議等に利用可能なフォンブースなど他にもさまざまな設備が備え付けられています。入居者様同士でのコミュニケーションがとても活発なため新しい発見に出会える空間となっています。沢山の働き方が存在する現代でお客様のニーズに対応するため、プライベートデスクやバーチャルオフィスなどのプランも提供おり、事業や人員の拡大につれてスモールオフィスのレンタルに切り替えていただくことも可能です。ユニークな設備や入居者様同士のコミュニケーションを通じて新しいビジネス・新しい働き方を実現できるオフィスです。
バーチャルオフィスC(住所利用/法人登記+03番号電話転送+03番号インターネットFAX転送)*郵便転送費用込み*
シブヤ ウェイプ(SHIBUYA WayP)は渋谷駅より徒歩7分の場所にあるシェアオフィスです。オフィスは1名用~19名用の区画が用意されており、全室デスク・チェアの家具付きとなっています。共用部には無料で利用出来る6つの会議室があり、来客や打ち合わせの際に活用できます。また、無料のフォンブースはフロアに分散配置されており、Webミーティングはもちろん作業に集中したいときなど、ソロワークの場所として気軽に利用することができます。4階には3つのタイプの共用ラウンジがあり気分や用途に応じて働く場所を選ぶことが可能です。さらに、公園や渋谷の街を展望できる開放的な屋上空間も完備しています。PC作業が出来るようなスペースもあるので、打ち合わせや1人作業など様々なシーンで利用できます。
渋谷スクランブルスクエアは、2019年11月竣工、地上47階建、渋谷駅直結の新たなランドマークタワーです。WeWork(ウィーワーク)渋谷スクランブルスクエアは、渋谷スクランブルスクエアの37階から41階・45階にあり、席数は4,116席、会議室は60室用意されています。37階から41階はWeWorkフロア内の階段で行き来することができ、プライバシーとセキュリティが保たれています。WeWork会員はなんと無料でラウンジを貸切ることができ、東京を一望できるハイクラスなラウンジで自社サービスのリリースイベントや社内イベントを気軽に開催することができます。
Business-Airport(ビジネスエアポート)渋谷サクラステージは、渋谷駅から徒歩1分の好立地にあるシェアオフィスです。専用デスク・完全個室の2タイプがあり、専有スペースはいずれも家具付きとなっているため、用途に合わせた利用をすぐに始めることができます(24時間利用、登記可能)。オフィス内のSHIBUYAウェルセンターワーカーズラウンジ(併設)には電源やネット環境も完備しているので、 ゲストを招いて打ち合わせやソロワークスペースとしても利用できます。また、複合機・シュレッダー、電子レンジなどが設置されています。その他設備として時間貸しの会議室やオンラインミーティングルームもあるので、人目を気にせず会議や電話が可能です。受付時間内はコンシェルジュが常駐しているので、会員様のビジネスを細やかにサポートします。
WeWork(ウィーワーク)アイスバーグは、明治通り沿いにある地上7階建てのガラス張りの特徴的なビルです。1階には誰でも利用できるカフェもありますが、フラッパーゲートの奥は契約者及びその招待ゲストしか入ることのできないプライベートエリアです。会議室は全部で9室あり、個室やデスクの契約者なら毎月一定時間まで無料で使うことができます。2階以上は主に個室オフィスフロアで、1名用のコンパクトサイズのプライベートオフィスから数百名用の大型区画まで、多様なサイズバリエーションがあります。個室は全て家具つき・施錠可能なプライベート空間です。専用デスクまたは個室をご契約いただくと、WeWork(ウィーワーク)アイスバーグの住所で登記したり郵便物を受け取ることも可能です。
大橋会館池尻大橋は、池尻大橋駅から徒歩5分に位置する複合施設です。街の内外をつなぐ飲食店や多目的スペースを一階に構え、上階には仕事場としてのオフィスや多拠点生活を可能にするホテルレジデンスやプライベートサウナがあります。スモールオフィスからミッドサイズオフィスまで様々な大きさの専用オフィス区画があり、家具の持ち込みで自由にカスタマイズが可能です。1階のカフェやバー、レストラン[Massif]では朝はOverview Coffeeのコーヒーやペイストリーを、昼から夜はワインをメインにしたバー&ダイニングとしてヨーロッパやアメリカの料理を堪能できます。また、2Fのラウンジエリアは、すべてのメンバーが自由にご利用することができるため、大橋会館のコミュニティの交差点となるような場所ともいえます。
SLACK SHIBUYA(スラックシブヤ)は、セットアップオフィスとスモールオフィスの2種類のオフィスプランを提供しています。セットアップオフィスは、備え付きの家具があるオフィスで入居後すぐにビジネスに取り組めるメリットがあります。もう1つのスモールオフィスは、できるだけシンプルな内装でオフィスを提供しており、好みに合った内装にカスタマイズすることが可能です。また、1階にはラウンジ、屋上にはテラスがありどちらも共用のWi-Fiが利用できます。休憩の際や気分を変えて仕事をしたい時などに最適です。そのほかにも30名用の会議室やモニター付きの会議室が利用可能で、来客対応やセミナー、ミーティングなどの際にご活用いただけます。入居者間のイベントも開催しており、新たな刺激やビジネスの創出も期待できるでしょう。ビジネスを始める上でオフィスをお探しの方はお気軽にお問合せ下さい!
「代々木八幡駅」徒歩1分、「代々木公園駅」徒歩2分の立地に佇む新たなランドマーク「PORTAL POINT Yoyogi-Koen」。1階には施設の顔となるSHOPを誘致し、4~7階はデザイン性の高いクリエイティブオフィスとしてオープン。代々木公園を見渡せる、そよ風が心地よい開放的なルーフトップと4階のガーデンテラス。共用会議室やモダンな家具を配置した使い勝手の良いワークラウンジなど充実の共用部を兼ね備えます。全室バルコニー付きの窓が大きい開放的な17区画のプライベートオフィスとフリーデスクからなるワークプレイスは、代々木公園の自然をダイレクトに感じながら、リラックスしてクリエイティブに働ける環境が整っています。 代々木エリア全体を盛り上げる施設として、2020年11月誕生します。
PORTAL POINT SHIBUYA(ポータルポイント渋谷)は創作意欲を掻き立てるクリエイティブオフィスです。渋谷はカルチャーや音楽の最先端に位置し、様々な人々や価値観が入り乱れた多様性に溢れる街です。渋谷は若者中心の街という印象が強いでしょうが、度重なる再開発により、大人も楽しめる街へと変貌しています。そんな渋谷にあるこちらのオフィスでは、幅広いニーズに対応した、多様なオフィスプランを提供しています。オフィスやフリーデスクはもちろんのこと、物品販売可能なポップアップスペースも完備されているため、イベントやギャラリーの開催も可能です。また、屋上には渋谷の中心街を見下ろすことのできるルーフトップテラスも完備しています。天候の良い日には気分を変えて屋外で仕事をしてみるのもいいですね。PORTAL POINT SHIBUYA(ポータルポイント渋谷)のクリエイティブオフィスで自分らしい働き方を見つけましょう!
駒場東大前は名前の通り東京大学駒場キャンパスに隣接したエリアです。駒場東大前駅には京王井の頭線が通り渋谷、明大前、吉祥寺へダイレクトなアクセスが可能です。閑静な住宅街が並んでいるエリアである一方、東京大学の駒場キャンパスが駅のそばにあるだけでなく都内の神学校も周辺にあるため学生街としての側面をもつ街です。そのため学生向けのワンルームやアパートと一軒家などが立ち並ぶ街並みとなっています。駅前には書店街があり生活に必要なものをそろえることができる各種の店が立ち並んでいます。また学生街ならではの安くて量のある料理を提供する店などが多くあります。駅周辺は様々なスポットであふれているのが特徴の街です。東大のキャンパスは学生だけではなく、一般の方にも開放されており、気軽に入ることの出来るスポットとなっています。駒場野公園は小間部東大前エリアで屈指のスポットです。豊かな自然を都心の真ん中にも関わらず備えており花見をしたり、季節ごとの風景を楽しむことが出来ます。