オフィス検索結果一覧
オフィス検索結果一覧
検索結果1件
しろくまビルヂング熊谷は、上熊谷駅から徒歩7分の場所にあるレンタルオフィスです。個室は、デスクや椅子の家具付きとなっており、インターネット環境も整っているので、入居後すぐにビジネスをスタートすることが可能です。共有部にはコワーキングスペースがあり、リフレッシュや来客との打ち合わせなど多様な目的で利用することが可能なオープンスペースと、集中したいときに利用できるブーススペースを完備しています。さらに、フリードリンクやお菓子の提供に加え、ビル内のカフェや整体などが割引価格で利用できるなど、サービスも充実しています。24時間利用可能となっており、法人登記も可能です(有料)。
埼玉県熊谷市は県内有数の人口、また、県内2位の居住地面積を有するエリアです。熊谷市は荒川・利根川といった水に恵まれ、豊かな自然を有しており、それらを活かした農業や商業が発達しています。主な利用駅である熊谷駅には在来線の高崎線や湘南新宿ライン、私鉄の秩父鉄道の他に上越・北陸新幹線も通っているため、都心を筆頭に県外へのアクセスに優れています。また、熊谷では多くのイベントが開催されているのも特徴の1つです。日本さくら名所100選にも選ばれている熊谷桜堤での「熊谷さくらまつり」や、関東最大の祇園祭である「熊谷うちわ祭り」など様々なイベントによって活気に溢れています。熊谷は事業者支援も積極的に行っており、地方創造応援税制や熊谷中小企業振興条例の施行など市全体として企業支援に取り組んでいます。
熊谷市のオフィス街は主要駅である熊谷駅を中心としたエリアとなります。熊谷駅北口側、熊谷駅通りに多くの企業がオフィスを構えています。東商店街側にもオフィスビルが多く並び日中ビジネスマンが行きかう地域となっています。西側商店街は当エリアの中心繁華街となっており、商業施設が軒を連ねています。交通網に関しては、熊谷駅に加え7つのインターチェンジが存在しているため、車でのアクセスにも優れています。熊谷市では豊かな自然、肥沃な土地を活かした産業が発達しており、農業出荷額・年間商品販売額・製造品出荷額が毎年県内5位以内にランクインしています。地方創造応援税制や熊谷中小企業振興条例などの中小企業向け支援に加え、創業者応援補助金といった起業家支援も行っており、県内有数の産業都市としてオフィスを構えるのに適したエリアです。