List of Office Search Results
List of Office Search Results
銀座一丁目
Search Results19items
Monthly Rent Excluding Tax 3300 yen/month (from 0 persons)〜
Virtual Office
Monthly Rent Excluding Tax 507100 yen/month (from 15 persons)〜
Private Office
Free Desk
Virtual Office
Monthly Rent Excluding Tax 62700 yen/month (from 2 persons)〜
Private Office
Free Desk
Virtual Office
Setup Office
Monthly Rent Excluding Tax 1540 yen/month (from 0 persons)〜
Private Office
Virtual Office
Setup Office
Monthly Rent Excluding Tax 41800 yen/month (from 1 persons)〜
Private Office
Virtual Office
Monthly Rent Excluding Tax 10455 yen/month (from 1 persons)〜
Private Office
Free Desk
Virtual Office
Monthly Rent Excluding Tax 33000 yen/month (from 1 persons)〜
Private Office
Monthly Rent Excluding Tax 139800 yen/month (from 10 persons)〜
Private Office
Monthly Rent Excluding Tax 4180 yen/month (from 0 persons)〜
Private Office
Free Desk
Virtual Office
Monthly Rent Excluding Tax 92400 yen/month (from 2 persons)〜
Private Office
Free Desk
Monthly Rent Excluding Tax 139700 yen/month (from 3 persons)〜
Private Office
Free Desk
Virtual Office
Monthly Rent Excluding Tax 2750 yen/month (from 0 persons)〜
Virtual Office
Estimate Available (from 2 persons)〜
Private Office
Free Desk
Virtual Office
Monthly Rent Excluding Tax 1650 yen/month (from 0 persons)〜
Virtual Office
Estimate Available (from 3 persons)〜
Private Office
Free Desk
Dedicated Desk
Virtual Office
Monthly Rent Excluding Tax 11000 yen/month (from 0 persons)〜
Virtual Office
Monthly Rent Excluding Tax 7150 yen/month (from 1 persons)〜
Private Office
Free Desk
Virtual Office
Monthly Rent Excluding Tax 16280 yen/month (from 0 persons)〜
Virtual Office
Monthly Rent Excluding Tax 16280 yen/month (from 0 persons)〜
Virtual Office
4.0
フリーデスク(フリーデスク)
契約理由
通勤経路の駅近くで、とても綺麗な環境であること。共用設備(パソコンモニター、Wifi環境、文具、コピー機等)が整っている事です。平日仕事帰りに深夜まで、および土日休日の利用であるため、いずれの時間帯もとても空いていて室内は静かであり、使い勝手が良いです。フリー席は安いとは言えませんが個人利用でもなんとかなる価格であることです。また現在使用出来ないのは残念ですがフリードリンクや有料軽食があるのも良いと思いました。食事が自由に出来るところも仕事帰りに使うにはとても良いと思いました。
移転理由
論文作成のためにオフィス入居し、自習室、書斎として使用しています。職場は残業厳禁であり、また自宅は小学生の子供もいて、なかなか集中する事は難しいためです。
周辺環境についての良い点・悪い点
駅近くなので、多少の悪天候でも気軽に使用することが出来ます。コンビニや気軽に食事出来るお店が近くにあるのは、仕事帰りに使用するにはとても良いです。文具店や100円ショップなどが近くにあればもっと便利かと思います。大通りに面しているので、深夜に爆音でバイクが頻繁に通るのは頂けないですね。
共用施設やセキュリティについての良い点・悪い点
セキュリティ面が良い。トイレはとても綺麗ですが、ペーパータオルが頻繁に無い場合が多いのは残念です。フリー席にモニターが設置されている点も良いですが、パソコン機種により使えない機能(ワイド表示等)もあるので、別のタイプのモニターも設置していただけると助かります。照明の角度調節が出来るとありがたいですね。電子レンジは是非設置して頂きたいと思います。デスクライトも貸し出ししていただければ嬉しいです。
内覧時の担当者の対応についての良い点・悪い点
普通に対応してもらいました。一通り説明していただきましたが、説明が足りなかった点としては、モニターの設定方法、Wifi設備の使用方法や深夜退出口の説明がなかった点、また他店における短時間レンタルの紹介もあれば良かったと思います。
入居前のオフィスについて
以前は自宅で仕事をしていました。
銀座一丁目は、日本で最もハイブランドな地区として知られる銀座の一角です。銀座は一丁目から七丁目まであり、その中で銀座一丁目は最も北にあたり、隣のビジネス街・京橋と接しています。銀座には昼夜を問わずネオンが輝く都会というイメージがある一方で、銀座一丁目から少し南へ歩けば閑静な住宅街の新富町や、下町色の強い築地なども近く、この辺りに住居を置いて銀座のオフィスへ通う、という職住近接のワークスタイルを実現する人もいます。土日の銀座は歩行者天国となり、いつもは車両が行き交う大通りを多くの人が歩き、露天も立ち並ぶ非常に賑やかなスポットとなります。また、銀座の大通りは東京マラソンをはじめとした大型イベントに利用されることもあり、「ショッピングの街」としてだけではなく「文化の発信地」としての性格を持っている街です。
「銀座(Ginza)」という名前は国内のみならず、アジア圏を中心とした外国でも認知度が高く、街では中国人観光客をはじめとする観光客の姿を目にします。銀座一丁目駅には東京メトロ有楽町線が走っているほか、徒歩圏内に銀座駅(東京メトロ銀座線・日比谷線・丸の内線)もあり、さらにはJR東京駅からも近いため、アクセス面では東京都内でも利便性の高い立地です。「日本一地価が高い」とされる「山野楽器銀座本店」や「明治屋銀座ビル」があることもあり、オフィス賃料についても高いイメージがありますが、銀座エリアの一坪あたり賃料について、「三幸エステート株式会社」の調査によると2022年3月末時点で27,308円となっています。この賃料水準は、大型ターミナル駅のある新宿や渋谷、八重洲(東京駅)と比べると低めの水準です。