PR
リクリー(Reqree)堂島
北新地駅(徒歩5分),西梅田駅(徒歩6分),渡辺橋駅(徒歩6分),梅田駅(徒歩9分),大阪駅(徒歩10分)
PR
SYNTH×ビジネスエアポート西梅田
西梅田駅(徒歩3分),北新地駅(徒歩4分),大阪駅(徒歩5分),大阪梅田駅(徒歩5分)
PR
SYNTHビジネスセンター堂島
渡辺橋駅(徒歩4分),北新地駅(徒歩5分),西梅田駅(徒歩6分)
PR
コンパスオフィスイノゲート大阪
大阪駅直結,西梅田駅(徒歩6分),梅田駅(徒歩7分),大阪梅田駅(徒歩9分)
PR
阪急阪神ONSoffice(オンズオフィス)梅田
大阪梅田駅(徒歩1分),大阪駅(徒歩6分),東梅田駅(徒歩7分),中津駅(徒歩8分)
検索結果22件
阪急阪神オンズオフィス(ONSoffice)梅田は、阪急「大阪梅田」駅直結、阪急三番街南館2階にある個室レンタルオフィスです。4名用から最大16名用まで、コンパクトサイズの家具付き個室オフィスを提供しています。賃料には光熱費や清掃費などが含まれており、シンプルな料金体系です。個室をご契約いただくと、ちょっとした作業や打ち合わせに気軽に利用できるオープンスペースや時間貸し会議室、WEB会議に便利な個室ブースなどの共用エリアを利用することができます。顔認証のセキュリティシステムを導入しており、お部屋の定員の5倍の人数まで顔認証を登録しておくことができます。テレワークなど、ベンチャー企業の多様な働き方に最適な使い方ができるオフィス物件です。
大阪府大阪市北区堂島浜1-4-4アクア堂島フォンター3F
北新地駅(徒歩5分),西梅田駅(徒歩6分),渡辺橋駅(徒歩6分),梅田駅(徒歩9分),大阪駅(徒歩10分)
個室
フリーデスク
リクリー堂島(Coworking&ShareOffice ReqreeDojima)は働く人のステータスを上げる、格式の高いワークプレイスです。思わず背筋が伸びるようなラグジュアリーな内装のオフィスには、半個室のシェアオフィス、完全個室のプライベートオフィスの他に、開放的なラウンジやコンシェルジュ常駐の受付、ミーティングルームなど、ビジネスに欲しい設備が充実しています。また、スタートアップに役立つ情報やアドバイスを行うベンチャー支援ワンストップチームや季節ごとに行われるイベント、交流会など、リクリー堂島(Coworking&ShareOffice ReqreeDojima)ならではのコンテンツも魅力的です。北新地駅から徒歩5分、リクリー堂島で誇りを持ってお仕事をしてみませんか?
大阪府大阪市北区堂島1-1-5関電不動産梅田新道ビルB2F
大江橋駅(徒歩5分),淀屋橋駅(徒歩6分),北新地駅(徒歩9分)
個室
フリーデスク
専用デスク
WORKING SWITCH ELK(エルク) OSAKA UMEDAはそれぞれが最高のパフォーマンスを発揮し、新たなひらめきを生み出すため、快適で洗練された空間の提案とワーカーへの支援を目的として生まれたオフィスです。オフィスには一人一人が自分に合った働き方を自由にデザインできる空間が用意されており、入居者様自身に合った働き方ができる環境が整っています。オフィスにはそれぞれの働き方に合わせ、6種類のワークスペースが用意されています。集中して作業できるプライベートエリアや仕事の合間にリラックスできるラウンジ、他の業種の方との交流できるコワーキングエリアなど、入居者様のニーズに適したワークスペースをお選びいただけます。オフィスは年中無休となっており、中でもプライベートエリアは24時間ご利用になれます。複合機やフォンブース、会議室、有人受付などの共用設備も充実しており、快適なオフィス環境が整えられています。 WORKING SWITCH ELK(エルク)堂島に興味を持たれた方は、お気軽にお問合せください。
WeWork(ウィーワーク)御堂筋フロンティアは、梅田と難波の中間点に位置し、抜群のロケーションを誇るコワーキングスペースです。洗練されたインテリアデザインや、近代的なアメニティを豊富に取り揃え、快適なビジネスライフをサポートします。フリーランスや起業家のための小規模オフィス、企業の地域本社、さらにはサテライトオフィスとしてもお使いいただけるため、ビジネスの様々なシーンに応じてご利用いただけます。近隣には、国際色豊かなレストランやラウンジ、クラブや料亭まで、ゲストに合わせたお店選びにも苦労しません。
THE HUB(ザ ハブ)大阪江坂は江坂駅から徒歩1分の好立地ビル3~5階にあるデザイナーズレンタルオフィスです。施設には起業・独立にピッタリの1名用個室、複数人利用が可能のプライベートオフィス、会議室、ラウンジなどがあります。お洒落かつ上品なデザインとなっています。加えて、フロントにはスタッフがおり丁寧な来客対応を行ってくれるため、来訪客を招く際、好印象を与えられるでしょう。サービスには、法人登記・ネット利用、有料オプションとして電話秘書・会社設立代行・税務会計などを提供しており、自分に必要なサービスを選んで利用できます。また個室契約者様は、提携施設を含む国内1,000拠点以上のワークラウンジを利用することも可能です。出張先のワークスペースなどとしてお使いいただけます。
大阪府大阪市北区芝田1-1-4阪急ターミナルビル16F
大阪梅田駅(徒歩1分),梅田駅(徒歩1分)
個室
フリーデスク
専用デスク
バーチャルオフィス
リージャス(Regus)阪急ターミナルビルは梅田駅の駅ビルの中にオフィスがあるため、アクセスが非常に便利です。このオフィスには入居者が無料で使うことの出来る会議室や高速インターネットが完備、そしてオフィス家具が備えつけになっており、とても充実しています。また、受付サービスがあります。電話の取次ぎや荷物の受け取りなど、仕事をする上でうれしいサポートをしてくださいますので、安心して仕事に集中することが出来そうですね。ブラウンが基調のオフィスでは、落ち着いた雰囲気で過ごせるのではないでしょうか。特に、ラウンジでは気分を変えて集中できるスペースや、フリードリンクを飲みながら他の利用者交流出来るようなスペースもあります。快適で充実したオフィス、リージャス(Regus)阪急ターミナルビルで仕事をしませんか?
オープンオフィス(OpenOffice)新大阪北は、新大阪駅の北側、高層ビルが集中するエリアに位置しており、ビジネス一等地での起業が叶います。地下鉄御堂筋線4番出口から徒歩7分と、アクセスも良好です。特徴的な外観と、大通りに面している視認性の高さから、お客様のご案内を必要とする方、例えば士業オフィスや面接会場としての利用にも適しています。オープンオフィス(OpenOffice)新大阪北では、さまざまなオフィスタイプをご用意しておりますので、起業や、支店、営業所の新規立ち上げなど多くのビジネスシーンでご利用いただけるでしょう。
THE HUB(ザ ハブ)江坂南は、多様なビジネスステージに対応できるシェアワークプレイスです。個室は1名用~最大14名用、全130室を用意しています。シードステージからミドルステージまで企業のニーズに合わせられます。また、フロントやラウンジは高級感のあるデザインとなっており、企業のブランディングにもつなげられるでしょう。個室には備え付けの家具があり、フロントサービスやフリードリンクも利用可能です。オートロックやWi-FI環境、複合機といったオフィス機能もそろっています。有料オプションではミーティングルームや電話回線、電話秘書、会社設立代行などを使えます。さらに、提携施設を含む国内1,000拠点以上のラウンジスペースが使い放題となるため、関東圏や中京圏などへの展開もしやすいでしょう。
リージャス(Regus)新大阪阪急ビルは新大阪駅直結のハイグレードオフィスです。このオフィスの魅力はその立地とハイグレードな設備・サービスです。新大阪駅は在来線や地下鉄が通り大阪中心部へのアクセスが良いだけでなく、新幹線も通っているため、東京やその他国内の主要エリアへのアクセスも良好です。また関西国際空港、伊丹空港息のバスもあるため国外へも簡単にアクセスできます。駅直結なので天気悪い時も快適に通勤できます。リージャスブランドならではのハイグレードな設備・サービスも魅力的です。細やかなサービスが受けられる有人受付、備え付けの家具、無料の会議室、高級感のあるラウンジなど充実した設備でご入居者様のビジネスをサポートします。スタートアップの方、大企業のサテライトオフィスとして、出張先の拠点としてなど幅広いニーズにお応えします。
ビレッジ(billage)大阪朝日プラザ梅田は、梅田駅の北側エリアにあるレンタルオフィスです。総床面積は300坪を超える大型施設で、メインは個室型のプライベートオフィスです。1名用の小型個室から、最大10名程度で入居できるお部屋まで、全て家具・インターネット環境完備です。個室をご契約いただいた方は、24時間365日利用可能で共用部にあるオープンスペースもご利用いただけます。オープンスペースの席のみ利用できるフリーデスクプランや、固定席プランもあります。時間貸し会議室も複数あり、専用サイトで事前に予約すれば週2時間まで無料で使うことができます。複合機やフリードリンク、電子レンジなどの共用設備も充実しており、ご入居後すぐにビジネスを始められる設備が整っています。
コモンルーム中津は、大阪メトロ中津駅から徒歩1分に位置するオフィスです。阪急大阪梅田駅や大阪駅なども徒歩15分圏内で訪れることができ、交通利便性の高さが魅力です。オフィス内は木目の温かみある内装で、居心地良くリラックスして作業ができるでしょう。オフィスはコワーキングスペース、シェアオフィス、レンタルオフィスが併設された複合オフィスであるため、用途や事業規模によってプランをお選びいただけます。フリードリンク、700冊超の図書・電子書籍、TEL BOX等の設備や、プロジェクターやモニター・各種ケーブル類など無料貸出品も充実しています。利用者同士の緩やかな交流ができる各種イベントも開催しており、異業種の方とのつながりをつくることも期待できるでしょう。梅田・中津周辺で作業スペースや事業拠点をお探しの方は、是非一度お問合せください。
リージャス(Regus)梅田スクエアは、大阪駅南口の阪神百貨店に隣接する高層ビル「梅田スクエアビル」の中にあります。大阪駅、梅田駅から地下街ディアモールで直結しており、雨の日でも快適に通勤できます。オフィス家具、通信設備など、ビジネス環境の整ったプライベートオフィスでは、1名様のご利用はもちろん、10名以上での大人数利用にも対応。本社としてのご利用はもちろん、大阪駅前の支店・営業所・サテライトオフィスとしても絶好のロケーションにワークスペースを確保できます。またビジネスシーンに応じてオフィスの拡張が可能なのも、大きな魅力の一つです。
WeWork(ウィーワーク)LINKS UMEDAは、大阪の中心地である梅田に位置するハイクオリティなコワーキングスペースです。自然光の降り注ぐラウンジ、コラボレーションを促進する会議室、洗練されたプライベートオフィスなど、よりよいビジネスを進めていくのに必要な要素すべてが揃っております。大阪駅や阪神梅田駅、阪急梅田駅からの抜群のロケーションを誇り、通勤にも大変便利です。周辺には、商業施設が立ち並んでおり、休憩中やランチタイムに散策をしてみるのも面白いかもしれませんね。西日本を代表する商業エリアで、最先端のビジネスを進める環境が用意されています。
リージャス(Regus)梅田阪急グランドビルは、ロケーション・サービス・ステータスの全てがハイグレードで取り揃えられたレンタルオフィスです。シングルワーカーや企業のプロジェクトオフィスとしてなど多様化する働き方に柔軟に対応できる多彩なワークスペースとビジネスサポートをご提供、企業のより一層の成長へと導きます。もちろん、レンタルオフィスならではのご入居者様同士のご交流でモチベーションの向上も期待できるでしょう。また。オフィスの入る「阪急グランドビル」は梅田の中心部に立地するシンボルタワーとも言える複合施設、住所利用も可能ですので高いステータスとなります。リージャス(Regus)梅田阪急グランドビルで充実したビジネスライフを始めましょう。
大阪府大阪市北区梅田2-6-20パシフィックマークス西梅田4F
梅田駅(徒歩6分),大阪駅(徒歩8分)
個室
フリーデスク
専用デスク
バーチャルオフィス
リージャス(Regus)パシフィックマークス西梅田は、梅田駅から徒歩6分、大阪駅から徒歩8分とビジネスをスタートするのに最適の立地です。エンターテインメント、スクール、大手企業オフィスビルなどで構成される、西梅田再開発エリア「オオサカガーデンシティ」の高層ビル群の一つ、パシフィックマークス西梅田内にあります。周辺には伊藤忠商事、毎日新聞社などの大企業が集中しているため、企業価値を上げるブランディングとしても最適です。大阪有数のビジネス街・梅田は、新規ビジネスの拠点としてはもちろん、海外企業の日本支社やサテライトオフィスなど、さまざまな用途でご利用いただけます。 大阪はもちろん、関西で起業や本社・支社を構えるのにも適していると言えます。個室オフィスからコワーキングまで多彩なスペース、オフィスプランをご用意しております。多様な働き方に柔軟に対応し、様々な事業を支援してくれるでしょう。
ヴィアノード新大阪(Vianode SHIN-OSAKA)は、新大阪駅6分の立地にあります。2022年3月完成の築浅ビル1棟全体がフレキシブルオフィスで構成され、新時代のワークプレイスを提供する施設です。地上11階建ての建物は、フロア貸しの通常賃貸型フロアと、小規模区画をレンタルできるシェアオフィス型のフロア、ビル入居者全員が使える共用フロアと、シェアオフィス契約者のみが利用できるフロアに分かれています。ホテルライクでシックな内装で統一され、1階の受付にはコミュニティマネージャも常駐しています。フリーデスクプランや1名用の個室から、最大212坪のフロア貸し区画まで、豊富なバリエーションのワークスペースを用意しています。
オープンオフィス(OpenOffice)京阪淀屋橋は土佐堀通りに面した、企業・ビジネスパーソンにとっては最高のロケーションです。オフィスは仕事がしやすく、快適に過ごすことが出来るようなサービスが充実しています。まず、パソコンに繋げばすぐに利用することが出来る高速インターネットが完備されています。ほかにも、カラーコピー機にスキャナー、シュレッダーなどOA機器が設置されていますので大変便利でしょう。また、オフィス内には会議室もあり、インターネットで簡単に予約して利用することが出来ます。オープンオフィス(OpenOffice)京阪淀屋橋はICカードによる入室管理がされており、セキュリティーが万全です。安心、快適に仕事に取り組むことが出来るオープンオフィス(OpenOffice)京阪淀屋橋で仕事をしませんか。
ワークフィル(WORKPHIL)新大阪は、新大阪駅東口から徒歩2分の便利な場所にある個室レンタルオフィスです。2022年7月にオープンしたKITENA新大阪の7階にあり、1名用から6名用を中心としたコンパクトサイズのプライベートオフィスを提供しています。3名以上の個室は全て、完全個室・個別空調・家具・インターネット環境完備です。オフィスの住所を使って会社登記を行うことや、郵便物の受け取りも可能です。希望する場合はビル1階部分に社名を掲示することもできます(製作費別途)。個室以外にも、ご契約者様なら自由に利用できるラウンジスペースや、時間貸しの会議室、TELブースなどの共用設備も充実しています。もちろん、会議室にゲストを招いて応接に使うことも可能です。
だいしんシェアオフィスYUMEARATA(夢あらた)新大阪は、新大阪駅から徒歩6分の場所にあるコワーキングスペースです。施設のメインは自由席型のフリースペースですが、専用アプリで予約できる時間貸し会議室や予約不要のWEBミーティング用の小型ブースもあります。すべての席に電源が用意されており、Wi-Fiも整備されています。登記可プランでは会員専用のポストで郵便物の受け取りや、だいしんシェアオフィス夢あらた(新大阪)の住所で法人登記することが可能です。施設内には、共用の複合機やウォーターサーバー・ドリンクサーバーなどもご用意しています。また、だいしんシェアオフィスの他拠点(堺東・放出)も併せてご利用いただける「夢会員」プラン(登記可)もございます。
コモンルーム(COMMON ROOM)梅田は大阪駅から徒歩3分の好立地にあるシェアオフィスです。コワーキングスペースにはワークラウンジやボックス席、ブース席など多様な席があるので、気分や用途に合わせた席のご利用が可能です。レンタルオフィスは24時間利用可能な他、住所利用と法人登記が可能です。また、椅子やデスクが備え付けられているので、入居後すぐにビジネスを始めることが出来ます。サービス面に関しては、ネット環境はもちろん、電源や文房具、複合機など仕事に欠かせない設備を整えています。コンシェルジュが常駐しており来客対応や郵便物の対応を行ってくれるため、自分の作業に集中する事が出来ます。快適な環境をお届けするコモンルーム(COMMON ROOM)梅田を新たなビジネススタイルの拠点にしませんか?
ビズコンフォート(BIZcomfort)大阪東梅田は完全個室のレンタルオフィスと、リーズナブルな料金で使えるコワーキングスペースが併設された複合型シェアオフィスです。東梅田駅から徒歩4分、大阪駅や梅田駅へも10分かからず、非常に優れた交通アクセスを誇ります。当施設には、簡単な打ち合わせにぴったりなレセプションブースや、15分100円~のリーズナブルな会議室、WEB会議や電話専用のブースを6部屋設けるなど、非常に充実した設備となっています。平日はコンシェルジュが常駐しており、来客時の対応や会議時のお茶出し等手厚いサービスもございます。個室は45,000円(税別)からご用意しており、オプションでご不在時の宅配便や書留の受取り、転送等のサービスを用意しています。
大阪府大阪市北区堂山町1-5三共梅田ビル7階
東梅田駅(徒歩7分),扇町駅(徒歩9分),梅田駅(徒歩9分),大阪駅(徒歩11分)
個室
フリーデスク
専用デスク
バーチャルオフィス
スタートアップサイド(StartupSide) Osakaはこれから成長していくスタートアップ企業に最適なインキュベーションオフィスです。インキュベーションを得意とする専門のスタッフがパーソナルトレーナーとして、メンタリング、専門家相談、金融機関・ベンチャーキャピタルへの紹介など、「ビジネスゴール」達成に向けた細やかな支援を受ける事が出来ます。また、充実のサポートを叶えるオフィスは、24時間365日ご利用可能、Wi-Fiからオフィス家具、共用の複合機まで、オフィスに欲しいものを全て完備し、ご入居されたその日からビジネスをスタートさせる事が可能です。東梅田駅から徒歩7分、その他4駅13路線がご利用いただけるオギャーズ(Ogyaa's)梅田でビジネスのより一層の成長を叶えましょう。
3.9
専用デスク(専用デスク)
契約理由
立地が希望圏内だったこと、金額も予算以内だったこと、清潔感があったこと、他に候補が少なかったこと、です。内覧対応も調整してくれたので、内覧してから決められました。ありがとうございました。
移転理由
リモートワーク環境を整えるため
周辺環境についての良い点・悪い点
コンビニが近いこと、人通りが多いこと、お店が多いこと、コーヒーショップがあること、二階にあるため外出も便利なこと。
共用施設やセキュリティについての良い点・悪い点
オートロックで安心です。ドロップインの人と固定席のエリアが別れているのは安心です。共用スペースで賑やかに話している人もいたので、利用者同士のトラブルなども気になりました。周囲の音が入らないオンライン通話可能な席が少ないのが気になります。
内覧時の担当者の対応についての良い点・悪い点
施設を丁寧に案内していただいたので、イメージがわいた。対応時間を調整していただけたので、内覧を平日にできた。
入居前のオフィスについて
オフィスはなかった(自宅などで仕事をしていた)
個室(個室)
契約理由
希望していた立地範囲内(店舗から徒歩3分以内)であり、かつ雨に濡れずに移動が可能だったこと。セキュリティーキーがあれば24時間365日利用が可能であり、共用ラウンジも利用可能。とにかく綺麗で、受付の方のご対応も丁寧で安心感がある。
移転理由
オンラインミーティング増加によるオフィス利用、スタッフ休憩用。 賃貸オフィスも検討しましたが、どうしても希望する立地範囲内ですと、コスト面から合うものを見つけるのが難しく、時間がかかりすぎてしまうと判断してシェアオフィスを選びました。
周辺環境についての良い点・悪い点
駅近く、雨の日でも濡れずに移動できる点が魅力的。高層階用と低層階用に別れているため、ストレスを感じるほどではないですが、高層階のため少し時間がかかる点。
共用施設やセキュリティについての良い点・悪い点
24時間365日利用でき、受付時間外はセキュリティーカードでのアクセスとなるので安心感はある。基本的には受付の方がいらっしゃり、ご対応が丁寧で、セキュリティカードがある方以外は必ず受付を通らなければならず、安心。共用ラウンジやドリンクカウンターもとても綺麗に保たれており使用していて気持ちがいいです。
内覧時の担当者の対応についての良い点・悪い点
とても丁寧にご対応いただきました。弊社の都合により様々なリクエストを出させていただきましたが、無下に断られず、ご対応できる範囲でご対応いただけたことはよかったです。経理の処理上のリクエストなどは柔軟にご対応いただけるとより良かったです。
入居前のオフィスについて
オフィスはなかった(自宅などで仕事をしていた)
個室(個室)
契約理由
まずは施設内の設備(照明・備品、広さ・機能性)などが大変すぐれていました。それが第一印象です。またオフィスのコンセプト(様々な企業をつなぐ、ONとOFFを切り替えることができるようにする)という考え方にも共感でき、またそのコンセプトにたがわぬ施設設備であることは非常に魅力的に感じました。また、今年6月にオープンしたばかりということもあってでしょうが、施設利用者、契約者がそれほど多くなく、他のシェアオフィスのような混雑・窮屈さが無かったことは非常によかったです。あとはコスト、窓口となっていただいた担当の方の対応など、ほぼすべての面において満足しています。
移転理由
法人設立のため新しくオフィスを必要としたから。
周辺環境についての良い点・悪い点
大阪の堂島地区にあり、地番としては大阪梅田の中心街であることを認知していただけるのが一番の魅力です。ただ、梅田駅からは若干離れていることは多少ネガティブな印象があります。
共用施設やセキュリティについての良い点・悪い点
コワーキングスペースではなく個室を契約しましたが、シェアオフィスに入室する際、プライベートエリアに入室する際、個室に入室する際と3段階のセキュリティが保たれており非常に満足しています。コピー機等についてもきちんとログインユーザ認証ができるようになっているため、その点も大変満足しています。大きな問題ではありませんが唯一気になることとしては、個室扉のすりガラスが薄く、部屋内のPC画面が外から見える状態になっていることでしょうか。この点は窓に暖簾をつけて対処しています。
内覧時の担当者の対応についての良い点・悪い点
こちらの都合に合わせた内覧日時の調整、設定、及び入居当日のオリエンテーション時間なども融通を聞かせていただき助かりました。ご担当者様の対応は、これ以上無いくらいに丁寧・親切なもので、全く不満はありません。
入居前のオフィスについて
賃貸オフィスも検討しました。賃料はシェアオフィスと変わらないものでしたが、物件の場所、ビルの格、ビルの見栄えなどは雲泥の差でした。また賃貸オフィスは入居後デスクや回線などの設備を自分で準備する必要があり、その後の初期コストは非常に大きくなることが懸念でした。
大阪府の中心地、新大阪。1964年の東京オリンピックで、終点駅として新大阪駅が開設されました。その後、幹線道路の新御堂筋が完成。大阪市内と千里ニュータウン、名神高速道路を結び、西日本で一番の交通量を誇っています。将来的には、北陸新幹線の伸長、リニア中央新幹線開通の構想もあるため、今後も交通面で要になる街です。
新大阪駅周辺の淀川区や東淀川区に本社を据える上場企業は、30社以上。有名企業の集積するオフィス街になっています。近年は、「にしなかバレー」というベンチャーコミュニティも誕生。交通の利便性と賃料の安さがベンチャー企業を惹きつける要因となっているようです。
駅周辺には、商店街や飲食店、スーパー、ホームセンターなどの商業施設も整っていて便利な街です。ビジネスだけでなく、生活にも便利な新大阪でコワーキングスペースやレンタルオフィスを探してみてはいかがでしょうか。
新大阪発展の歴史は、1964年にさかのぼります。同年、東京オリンピック開催時に、新大阪駅が開業しました。現代の新大阪エリアは、1990年以降、オフィスビルがたくさん開発され、大型オフィスをメインにマーケットを形成してきました。新大阪エリアの淀川区や東淀川区に本社を構える上場企業は30社を超えます。一方で、ベンチャー企業の集まる「にしなかバレー」というコミュニティも誕生しました。再開発では、2022年までに地上13階建て、のべ床面積約2.5万平方メートルのオフィスビルが完成予定です。交通アクセスでも、新大阪駅は新幹線をはじめとするターミナル駅となっています。オフィス拠点として利便性の高い新大阪エリアでビジネスを進めてはいかがでしょうか。