オフィス検索結果一覧
オフィス検索結果一覧
広島県
検索結果7件
オープンオフィス(OpenOffice)広島大手町は平和大通り沿いに位置するレンタルオフィスです。付近には平和大通りに限らず鯉城通りや並木通りなど、大小さまざまな道が碁の目状に通っており、車でのアクセスも良好、最寄り駅までは徒歩1分と、優れた立地を誇ります。市内に多くの川が流れておりその美しさから水の都とも呼ばれ、河川遊覧船や水辺のオープンカフェが訪れた人を楽しませています。それらの自然の美しさは仕事で疲れた心を癒してくれることでしょう。24時間利用可能であるため、自身のワークスタイルに合わせて自由にご利用いただけます。備え付けの家具も用意されており、広島での起業を考えている方、事業拡大のための拠点を探している方、どちらの方にもおすすめのレンタルオフィスです。 高速インターネット・Wi-Fi環境、ネットワークプリンタ・スキャナ、カラーレーザーコピー、ネット予約が可能なミーティングルーム、ICカードキーによる安心のセキュリティシステムなどの各種サービスも完備。すぐにでもビジネスを開始できます。
広島県広島市中区基町11-10合人社広島紙屋町ビル8F
紙屋町東駅(徒歩1分),紙屋町西駅(徒歩2分),県庁前駅(徒歩3分),本通駅(徒歩4分)
個室
フリーデスク
専用デスク
ビレッジ(billage)広島は1名から複数名で利用可能なレンタルオフィス・コワーキングスペースです。自由に使えるオープンスペースには普通のデスクから、テーブル型の席、立ちながらの作業が可能な席など様々なタイプのスペースがあり、自分に合った空間を利用できます。また、共用施設には3つの会議室とTELブースもあり、打ち合わせやWEB会議にも困ることはありません。専用ブースを利用できるプランもあり専用の作業デスクを利用することもできます。個室には1名用~複数名用の席があり、個人の作業場としても、企業のオフィスとしても利用することが出来ます。また、最短1ヶ月からの利用、1ヶ月前申請による解約が可能なため、気軽にオフィスを利用することが出来ます。興味のある方は是非お問合せください。
ザキューブ大手町(THE CUBE OTEMACHI)は本通駅・原爆ドーム駅から徒歩4分とアクセスが良く、平和記念公園が目の前に広がる緑豊かな場所にあります。既存ビルを改装したシンプルでおしゃれな空間です。受付スタッフを設けており、全室鍵付き個室のため、安心してプライベート空間を確保できます。個室だけでなく、リフレッシュに最適なパブリックラウンジや共有会議室も利用可能です。オフィスに必要な物は全て設備に含まれています。家具だけでなく、フリードリンク、コピー機等も揃っているため初期コストを抑えられます。さらに、専任スタッフがコミュニティを広げられる企画を開催し、心地よく繋がれる場所を提供します。ザキューブ大手町(THE CUBE OTEMACHI)で自分の居場所をつくりましょう。
コワーキングスペーストビオ(tovio)福山は、商業施設「iti SETOUCHI」の1Fにあるコワーキングスペース・シェアオフィスです。2~8名用の個室オフィスを中心に、コワーキングスペース・オフィスエリア・ミーティングブースなどがあります。目的に応じて展示会やセミナー会場としても利用ができます。また、1日1名まで無料で来訪者を招待できます。オンライン会議にも便利なフォンブースや、時間貸しの会議室など共用部も充実しています。時間貸しの会議室は事前予約制で、契約者であれば定価から20%引の価格で利用できます。費用面では光熱費やインターネット利用料は月額料金に含まれており、リーズナブルに利用できます。セキュリティー面に関しては、コミュニティスタッフが常駐しているだけでなく、個室は全室施錠可能なため安心して働ける環境が整っています。
広島県広島市中区大手町1丁目1−26 大手町一番ビル内
紙屋町西駅(徒歩2分),原爆ドーム前駅(徒歩3分),紙屋町東駅(徒歩4分),本通駅(徒歩5分),県庁前駅(徒歩6分),立町駅(徒歩7分)
バーチャルオフィス
ワンストップビジネスセンター広島店は、起業・副業に必要なサービスをパッケージとして提供しています。毎週1回の郵便転送費用込みで格安の月額4,800円(税込5,280円)からご利用いただけます。3つの主要プランが用意されており、月額料金を抑えられるエコノミープランのほか、プレミアムプランでは電話転送・FAX転送や電話秘書代行がサポートされています。すべてのプランには法人登記が含まれ、週に1回の郵便転送が提供されます。
karigo バーチャルオフィス広島・尾道は起業や副業、SOHOとして利用できるバーチャルオフィスです。3種類のプランがあり、すべてのプランで登記可能、郵送物の受取代行と郵送サービスが利用できます。また、プランによって転送電話や電話代行のサービスも利用できます。さらに会社設立代行や司法書士や行政書士と連携した各種登記手続きなどのサービス(一部有料・費用は要確認)も充実しており、これから起業を考えている人、コストを抑えたい経営者、フリーランス、個人事業主など、さまざまな用途で活用いただけます。
バーチャルオフィス1 広島店は、法人・個人事業主・フリーランスなど幅広い方にご活用いただけるバーチャルオフィスです。広島市の中心地で人気のビジネスエリアでもある「広島市中区」の住所を利用でき、郵便物の受取・来館もスムーズに行える立地の良さが魅力です。郵便物の転送や受取ポストの利用、会議室使用などオプションサービス(有料)も充実しており、住所のみ必要な方から法人登記をお考えの方まで、さまざまなニーズに対応しています。月額880円(税込)から利用できるため、個人事業主やこれから法人を設立される方にも大変便利です。
広島県の県庁所在地である広島市は中国・四国地方の最大の都市であり、政令指定都市にも認定されています。広島都市圏と備後都市圏を中心に自動車産業を中心とする工業や、商業が盛んなエリアとなっています。ものづくり技術も広島県の大きな特徴となっています。オンリーワンであり、ナンバーワンの製品を多く生産しています。また、広島県は海や山の自然にも恵まれており、農業や漁業も盛んとなっています。生産量が全国上位に位置する牡蠣や、県の特産品であるレモンなど、新鮮な食材に手が届きやすい環境となっています。県内は鉄道や路面電車、バスといった複数の交通機関が充実していることに加え、県内には2つの空港があるため国内外への利便性の良さも魅力です。