大宮・浦和・さいたま新都心
検索結果16件
ミッドポイント(MID POINT)大塚は居心地の良さを追求したレンタルオフィスです。オフィスにはリノベーション会社による洗練されたインテリアが配置されており、機能性や独立性、居心地の良さを考えてデザインされた明るく開放的なワークスペースが広がります。また、オフィスの特徴として常駐のコミュニティマネージャーが挙げられます。入居者様同士の橋渡し役として新たなコミュニティ形成の支援を行っています。加えて、オフィス環境も大変充実しています。完全個室のレンタルオフィスや130㎡超の最上階ラウンジにあるコワーキングスペース、気軽に利用できるキッチン&バーカウンターなど、入居者様が快適にお過ごしいただけるオフィス環境広がっています。ミッドポイント(MID POINT)大塚で新しい働き方に挑戦してみませんか?
ビズコンフォート(BIZcomfort)春日部は、春日部駅から徒歩3分の場所に立地しているコワーキング、レンタルオフィスです。一棟全体をリノベーションした施設は、「蔵」と「和」のイメージをオフィス空間に体現、地域に愛される身の空間づくりを目指した造りになっています。デスクとチェアを完備した鍵付きの個室プランだけでなく、コワーキングプランや、専用デスクプランなどの多様なプランを提供しています。フリードリンクや充電器の貸し出しサービスの他に、有料で会議室の利用や法人登記、ロッカー、ポストなどのオプションが利用可能です。また、当オフィスならではの特徴として、平日にはコンシェルジュが駐在しており、より安心して施設を利用できます。
ビズコンフォート(BIZcomfort)大宮西口は、大宮駅から徒歩圏内の場所にあるレンタルオフィス・コワーキングスペースです。ビルの1階~7階を施設として提供しており、個室はもちろんコワーキングスペースや会議室、モニター席などもございます。施設は24時間365日使えるため、リモートワークにおける作業スペースや勉強スペースとして自分のライフスタイルに合った利用が可能です。個室利用者の方は家具やネット回線の利用が可能なほか、登記やポストの利用も可能なため、オフィスとしての利用も可能となっています。また、受付にはコンシェルジュがおり、来客対応などを行ってくれるため、自身の業務により集中することが出来るでしょう。その他にもドリンクサービスやプリンターなどの設備やサービスも充実しており、機能性に優れたオフィスとなっています。
ビズコンフォート(BIZcomfort)大宮東口は、大宮駅から徒歩8分のレンタルオフィスです。ビルの1階から7階までがオフィスになっており、個室だけでなくコワーキングスペースやカフェブース、会議室、電話ブース、テラス、バルコニーなど多様なスペースがあります。1階の会議室は6名用で、ゲストを招いて打ち合わせ等も可能です。レンタルオフィス会員の方は就きに5時間まで無料で、超過分も会員価格で利用できます。6階、7階にあるコワーキングスペースはフリードリンクもあり開放的な空間で仕事できます。また、一人一人で区切られているブースとなっているので、自分の仕事に集中できます。7階にはカフェブースとテラスがあるので、仕事の合間の息抜きに最適です。そして、当オフィスは24時間365日利用可能なので自分のライフスタイルに合わせて仕事をすることができます。
天翔オフィス池袋西口ANNEXは、何と言ってもそのコスパが魅力です。通常であれば、高額な入室費用や月額賃料ですが、ここならその心配はありません。入室契約金は、最大でも10万円、1人部屋であれば5万円です。また、一度入室契約をした後は、2年間の有効期限があるため、短期的な利用を繰り返したい方、プロジェクトごとにレンタルオフィスを借りたい方にとてもおすすめな物件です。それだけではなく、高速インターネットや、人数分のデスクと椅子、電話回線など、必要なものはそろっているため、高額なオプション料金の心配もありません。
リージャス(Regus)大宮ウエストは、埼玉県の中心ともいえる、大宮駅より徒歩5分に位置するレンタルオフィス・コワーキングスペースです。私鉄から新幹線まで多様な路線が通る大宮駅は北から南の中継点となるため、ビジネスの拠点に最適です。家具や内装、電話、OA機器、インターネット環境が整っており、快適にビジネスを展開することができるでしょう。1名様から10名以上でも利用ができるプライベートオフィスから、コワーキングスペース、貸会議室など、さまざまなオフィスタイプをお選び頂け、多様な働き方や入居人数に対応しています。またビジネス交流会なども定期的に開催され、ビジネスコミュニティの形成を積極的にサポートしてくれるのも大きな魅力です。
加瀬のレンタルオフィス下赤塚駅前は入居者様のニーズに合わせてフレキシブルにご利用いただけるオフィスです。オフィスは24時間365日利用可能。入居者様のご都合に合わせて自由にご利用いただけます。また、全ての個室は完全個室・個別空調となっており、快適なワークスペースを提供してます。設備面ではオフィス家具とインターネット回線を完備しているため、契約後すぐに仕事に取り掛かることのできる環境となっています。セキュリティ面も無人システムが導入されているので、安心して仕事に取り掛かることができるでしょう。オフィス形態は1名様~4名様まで入居可能。趣味としての作業部屋からプロジェクト単位での入居、サテライトオフィスとしてのご利用など、幅広いニーズに対応しています。加瀬のレンタルオフィス下赤塚駅前は充実したビジネス環境で入居者様をサポートしています。
池袋アントレサロンは創業期であっても、多拠点ビジネスを実現できるシェアオフィスです。同「アントレサロン」シリーズは関東圏に12拠点15店舗を構えています。これらすべてのフリーデスクを自由に使えます。しかも主要ビジネスエリアとなる、銀座・東京・赤坂・新宿・横浜・川崎・大宮をカバーしています。わざわざ営業事務所をいくつも契約する必要はありません。また池袋アントレサロンは6名用の会議室、計83席のフリーデスク、オープンラウンジを完備しています。商談やミーティングを行うにも便利でしょう。施設の住所利用や法人登記も可能なうえ、オプションで電話秘書や社名掲出などもできます。ビジネスを加速度的に進めるには、適したオフィス環境といえるでしょう。ニーズに合わせた柔軟な使い方ができる点が、池袋アントレサロンの魅力です。
ビズコンフォート(BIZcomfort)志木は、志木駅から徒歩1分の場所に位置するコワーキングスペース・レンタルオフィスです。「集えるエキチカオフィス」をコンセプトに、自然と足を運びたくなるような落ち着いた空間を提供しています。当オフィスではコンシェルジュによる来客対応も承っています。そして、個室・固定席・自由席から、目的や用途に応じてプランを選べます。個室は、1~4名用オフィス家具付きの完全個室がご利用いただけます。専有の固定席・自由席のコワーキングスペースには、通話可能なワークブース、飲食が可能なカフェブース、個室型のテレフォンブースをご用意しています。また、会議室や打ち合わせスペースなどの充実した共有部を利用できる他に、有料オプションとして登記やポスト、ロッカーなどが利用できます。
ビズコンフォート(BIZcomfort)中板橋は中板橋駅から徒歩1分、「Botanical Oasis」をテーマにしたナチュラルな内装が特徴的なコワーキングスペースです。開放感のあるワークスペースには、固定席の他に、個人または複数名でご利用いただけるフリーデスクをご用意、ビジネスの様々な場面・用途でご利用いただけます。ご利用プランは必要なサービスのみにする事で他を見ないリーズナブルな価格に、もちろん法人登記やポスト利用などのプションでカスタマイズしてご利用いただけます。また、無料設備として、Wi-fiやドリンクの他に、プリンターも設備!コストを抑えたいスタートアップ企業の方に大変おすすめのコワーキングスペースです。
オープンオフィス(OpenOffice)大宮駅西口は駅から徒歩5分。最新設備が整う、新築のオフィスです。1名~10名以上でも利用可能な完全個室オフィスやコワーキングスぺ―スがあります。一人ひとりに合った使い方が出来るところが嬉しいポイントです。大宮という立地でもありますので、埼玉、北関東を統括する支店・営業所としても最適でしょう。また、オフィスには機能性が高いオフィス家具やコピー機、プリンター、通信環境などオフィスに必要な設備が整えられています。そのため、快適に仕事に取り組むことが出来ます。清潔感のある、非常に便利なオープンオフィス(OpenOffice)大宮駅西口で仕事をはじめてみませんか。
インスクエア(inSquare)池袋は多様化する働き方に柔軟に対応できるインキュベーション型レンタルオフィスです。都内有数の規模を誇るこのオフィスは、フリーデスクは29席、1~5名の超少人数向けの個室を39室をご用意、その他にも会議室やラウンジなど、豊富なワークスペースとプランでビジネスのより一層の成長へと導きます。受付スタッフや電話対応などのサポートもありながら、通常の賃貸オフィスと違い、リーズナブルな初期費用でご利用いただけるのも魅力的です。東池袋駅徒歩30秒、オフィスの目の前は豊島区区役所です!新たな池袋のビジネスエリアにオフィスを構えませんか?
Mio新都心は入居者様同士のネットワーク構築が活発なレンタルオフィスです。当施設だけでも最大120社が入居可能となっており、Mio自体では250社が入居しております。加えてセミナーやイベントが定期的に開催されているため、異業種交流の場としてのみならず情報収集の場としてオフィスをご利用いただくことが可能です。オフィスではサービス面・コスト面が非常に充実していることが特徴となっています。サービス面では、受付スタッフによるバックオフィスサービスや電話秘書サービスなどを提供しており、一方のコスト面では、インターネット環境や共益費が全て無料。予約制の会議室や応接室も無料でご利用いただけます。また、オフィスはプライバシーに配慮した設計となっています。完全個室をはじめとして、パーテーションが設けられた個室や仕切りで区切られた共同オフィスなど、集中して仕事に取り組める環境が整えられています。Mio新都心を新たな拠点として、ビジネスを広げていきませんか?
ビズコンフォート(BIZcomfort)西新井は、西新井駅が最寄りの好立地レンタルオフィスです。施設には少人数用の個室、WEB会議や食事の際に利用できるカフェブース、集中して作業が行えるワークブース、テレフォンブース、有料会議室などがあります。アウトドアをコンセプトにした空間となっており、普段と違った空間で業務に取り組むことが出来ます。施設は24時間365日利用できるため、自分の稼働スタイルや予定に合わせて利用することが出来ます。また、Wi-Fiや各席の電源設置、フリードリンク、登記利用など豊富なサービスもございます。平日9時~18時には受付にコンシェルジュがおり来客対応を行ってくれるため、業務に集中することが出来るでしょう。オプションで郵便物・宅配便転送サービスも利用することができます。西新井付近でワークスペース・オフィスをお探しの方は是非お問合せください。
天翔オフィス大塚の魅力は、何と言ってもコスパ重視であることです。通常のレンタルオフィスやコワーキングスペースは、入居の際、高額な初期費用が必要なことが多いです。しかし、この天翔オフィスでは、初期費用が格安で明瞭!さらに、オフィス家具・インターネット・会議室なども無料で使うことができるため、スタートアップにもぴったりです!もちろん、セキュリティも安心。個別空調で、快適性も実現しています!コスパ重視のオフィスを探している方にぴったりなオフィスです!
ビズコンフォート(BIZcomfort)川口は、川口駅から徒歩5分の場所にある24時間365日利用可能なレンタルオフィス・コワーキングスペースです。施設内では、南国リゾートをイメージした白砂浜とリゾート家具が置かれ、明るく華やかな雰囲気のレンタルオフィスになっています。施設内には、登記や専用ポストがついた1名用から複数名用の個室プランが用意され、スタートアップ企業のオフィスや事務所、サテライトオフィスとしても利用可能です。また、個室だけでなく、共用部ではワークスペースやレセプションブースなど商談や打ち合わせ、テレワークの場所としても機能するため、さまざまな働き方を選択することが可能です。設備面では、共用Wi-Fiや複合機、ドリンクサービス等設備面でも充実しており、機能性に優れたオフィスとなっています。
3.9
個室(個室)
契約理由
オフィスを決めるにあたっての条件は、駅から徒歩5分以内であること、限りなく新築に近い綺麗さのオフィスであること、開業後の組織拡大にも対応できるオフィスであることでした。そうしたところ、リージャスの大宮ウエストは、駅から徒歩5分であり、施設も新築同様で大変綺麗であり、サイズもフレキシブルであったことから、自分の条件にぴったりでした。また、初期費用もほとんどかかりませんので、月額料金は少々高かったものの、初期コストを考えれば安いものでした。そのため、満足を付けさせていただきました。
移転理由
新規開業のため。
周辺環境についての良い点・悪い点
良い点としましては、駅から近く、またコンビニも同じビルに入居していること、加えて駅近でありながら繁華街とは反対側であるため静かな雰囲気の立地であることです。悪い点としましては、駅から若干は歩く必要があることです。
共用施設やセキュリティについての良い点・悪い点
共用施設の良い点としましては、まずオープンスペースが自由に使えるため、簡単な来客対応はそこで済ませることができます。また、ドリンクが自由に飲めるため、自分自身でドリンクを購入する手間が省けます。加えて、24時間365日会議室が利用できるため、いつでもお客様の対応ができます。セキュリティの良い点としましては、カードキーでしっかりとセキュリティ対策がなされている点です。悪い点としましては、会議室の利用料が少し高いことや、平日の日中以外に空調を利用した場合には、追加料金が発生することです。
内覧時の担当者の対応についての良い点・悪い点
良い点としましては、施設の中をくまなく案内していただけたことに加え、オプションのサービスについてもどんなものが存在するかざっくりとご説明いただけたことです。悪い点としましては、オプションサービスも含めた料金がはっきりとせず、結局後からトータルの費用が判明したことです。
入居前のオフィスについて
以前はオフィスはなく、自宅で仕事をしていました。
フリーデスク(フリーデスク)
契約理由
現在もサテライトオフィスを一つ契約をしているのですが、同じ池袋でもやや遠く片道10分くらいかかります。今回のインスクエア池袋は現在の賃貸オフィスから近いため、会議や打ち合わせ、研修で使えそうだと思い選びました。一階にあるので、エレベーターなどを待つ必要もないです。またセキュリティも高く、会議室も一か月3時間とはいえ無料で使えるのは良いです。また会議室が空いていれば他のエリアでも使える会議室があるので、こちらも活用できればと思います。
移転理由
面接や打ち合わせなど、少し現在のオフィスから離れているため近いところに移したかった。徒歩2分くらいで着くためかなり近い。
周辺環境についての良い点・悪い点
新しくコンビニも近くに出来たし、駅からも近いため使い勝手は良さそう。区役所にも買い物ができる場所があり、サテライトオフィスとして充分です。面接や打ち合わせの需要から現在のオフィスから近いというのは、最大のポイントです。
共用施設やセキュリティについての良い点・悪い点
セコムが入っているのと、カードキーで出入りするからセキュリティは良いです。また入り口の受付で日中は人が常駐してるから便利です。ラウンジでは会議室を借りるほどじゃないくらいの打ち合わせや面接は出来そうで良い。悪い点は入り口が少しわかりにくいのとトイレが外にあるので一度オフィスから出ないといけないのが手間です。大きなゴミが捨てられるのも良いですが、こちらもオフィスを一回出ないといけないため、中に全てあると便利。
内覧時の担当者の対応についての良い点・悪い点
丁寧に説明をしてくださいました。資料ではわからなかったラウンジの利用者や会社メンバーなら誰でも使えるというのを教えてもらえたのは借りる決め手になりました。特に悪い点はなかったですが、契約書の送り先が自宅というのは先に教えてもらえたら早く対応ができました。
入居前のオフィスについて
以前もシェアオフィスでした。
大宮駅は、1日の利用客数約50万人の拠点駅。ビジネス街として機能する一方で、魅力的なスポットも多く存在します。2,400年以上の歴史を持ち、パワースポットとして有名な「氷川神社」、約60種類以上の動物を持つ「大宮公園」内の小動物園、約2,500席の大ホールを持つ「大宮ソニックシティ」などがあります。
高級住宅地でもある浦和には、ショッピング施設が集積しています。「浦和PARCO」や「アトレ浦和」、「コミュニティプラザ・コルソ」などが有名。サッカーチームの「浦和レッズ」の本拠地でもあります。
さいたま新都心には、さいたま市が運営する「新都心ビジネス交流プラザ」があります。創業を目指す埼玉県民や起業家、ベンチャー企業に対して相談やセミナーなどを開催しています。さらに、産学連携や技術支援、知的財産といった面でのサポートも充実しています。
大宮駅にはJR武蔵野線や宇都宮線(東北線)・高崎線、新幹線などの全16路線、浦和駅にはJR湘南新宿ラインや京浜東北線などの全4路線、さいたま新都心駅にはJR京浜東北線や宇都宮線(東北線)・高崎線などの全3路線が、それぞれ乗り入れています。
埼玉県内を代表する3エリアでコワーキングスペースやレンタルスペースを探してみてはいかがでしょうか。
都市のインフラ整備を進められてきた大宮は、いくつもの再開発・区画整備を行われています。大宮タカヤシマヤの北側エリアで、地上18階建てのオフィスビル・ショッピング施設を2021年までに建設予定。2017年に北陸新幹線も開通しました。首都を補完する意味合いで名付けられた「さいたま新都心」は、駅周辺にビジネスエリアが広がり、国の合同庁舎も構えています。また、浦和駅周辺は行政施設やショッピング施設が集積しています。「アトレ浦和」や「浦和PARCO」、「ストリームビル」など、利便性は高いです。埼玉県師範学校をはじめ明治期にたくさんの学校を建設されたため「文教の街」としても有名。開発も続く、これらのエリアでビジネスを進めてみてはいかがでしょうか。