
レンタルオフィス個室の基本的な特徴とは?
レンタルオフィス個室は、リモートワーク、オフィス分散が推進される中注目を集めるオフィス形態です。不特定多数の人が利用するコワーキングスペースとは異なり、個室の場合は専用のワークスペースを所有することができます。また、会議室といった共用スペースも合わせて利用できるオフィスがほとんどです。1~10名程度入居可能な小規模個室が多いですが、中には50名、100名規模の個室もあります。レンタルオフィス個室の主な特徴は次の3点です。
法人登記・住所利用ができる
レンタルオフィス個室では、法人登記・住所利用が可能です。レンタルオフィスは立地の良い場所にあることが多いため、ターミナル駅近隣や知名度の高いエリアなどに住所を置くことができます。また、オフィス内に設置された郵便ポストも利用でき、郵便物の受け取りが可能です。1つのオフィスを契約する際に、オプションを利用すれば複数社登記できるところもあります。
プライバシーが守られる
レンタルオフィス個室は入居者専有のスペースとなっており、個室ごとに施錠が可能です。不特定多数の人の出入りを防ぐことができます。欄間のような開口部のない「完全個室」タイプの部屋は音漏れがしづらく、機密性の高い情報を扱う際も安心です。
24時間利用できる
レンタルオフィス個室の多くは、24時間個室内を利用できます。利用時間の制限がないので、会社の方針や個人の希望に合わせて自由な時間帯に仕事をすることが可能です。ただし、レンタルオフィスによっては、土日祝などに空調を使用する際、別途費用がかかる場合もあるので注意が必要です。
個室に個別空調があるレンタルオフィス
まず始めに、個室に個別空調があるレンタルオフィスをご紹介します。
個別空調とは、部屋ごとに空調がついており、入居者が自由に室温を調節できる仕様のことです。レンタルオフィス個室の多くは、フロアごとに同じ温度が保たれる全体空調となっています。受付スタッフへお願いすれば温度調節をしてもらえる場合もありますが、基本的に入居者が自由に調節をすることは難しいです。空調を利用できる時間帯が限られているオフィスもあります。
個別空調の個室は入居者がいつでも自由に温度調節できる分、常時快適に過ごせます。室温を自分で調節したいという場合には個別空調の個室がおすすめです。
SENQ(センク) ※青山・京橋オフィスのみ

SENQ(センク)は、青山・京橋をはじめとする都内4か所でレンタルオフィスを運営しています。※2021年6月時点
個室(ルーム会員)プランでは 24時間365日個室を利用することができ、営業時間内であればコワーキングスペースも併用できます。「FOOD INNOVATION」「CREATOR'S VILLAGE」など、テーマに合わせたデザイン性の高い内装も特徴的です。
SENQ(センク)青山と京橋では個別空調の個室が用意されており、24時間365日快適な室温で仕事をしていただけます。
SENQ(センク)青山のオフィス情報詳細はこちら!
SENQ(センク)京橋のオフィス情報詳細はこちら!
ビズスマート(BIZ SMART)
.jpg&w=3840&q=75)
ビズスマート(BIZ SMART)は、神田や代々木、西新宿など東京都内で営業しているレンタルオフィスです。※2021年6月時点
個室(サービスオフィス会員)プランでは 、個別空調仕様の快適な部屋を利用することができます。室内にはデスクや椅子、キャビネット、インターネットが備え付けです。ルームクリーニングも定期的に行っているので、常時清潔な環境で仕事に取り組めます。ラウンジやリラクゼーションスペース、ミーティングルームといった共用スペースが充実しているところも特徴です。
ビズスマート(BIZ SMART)のオフィス情報詳細はこちら!
防音対策を強化しているレンタルオフィス
次に、防音対策を強化しているレンタルオフィスをご紹介します。
レンタルオフィス個室はコワーキングスぺ―スほどダイレクトに周囲の音が聞こえません。しかし音量によっては、壁に隙間のない完全個室タイプの部屋であっても隣同士の話し声や環境音などが聞こえてしまいます。機密情報を取り扱う場合や静かな環境がほしい場合には、防音対策に力を入れている個室がおすすめです。
エグゼクティブセンター(The Executive Centre)

エグゼクティブセンター(The Executive Centre)は、渋谷、神宮前、目黒、浜松町などでレンタルオフィスを提供しています。※2021年6月時点
個室プランでは、こだわりのオフィス家具付き個室に入居でき、共有スペースや秘書サービスも合わせて利用いただけます。個室すべての壁の厚さが12㎝以上で設計されており、一般的なレンタルオフィスの2倍のグラスウール素材が使用されています。2~3名程度入居できる小規模個室では「サウンドマスキング」を採用しており、空調のような背景音を微量に流しています。そのため、隣室同士の音が聞こえにくい仕様になっています。
エグゼクティブセンター(The Executive Centre)のオフィス情報詳細はこちら!
個室の壁がガラス張りで開放感のあるレンタルオフィス
続いて、個室の壁がガラス張りで開放感のあるレンタルオフィスをご紹介します。
レンタルオフィス個室の多くは部屋の全方面が壁で覆われていますが、一部のオフィスはガラス張りになっています。壁の代わりにガラスを使用することで、空間が広く感じられ、開放感のある部屋になります。また、オープンな空間設計により、自然と社員同士の交流やコミュニケーションが促進されます。オープン・開放的な空間で仕事がしたいという方にはガラス張りの個室がおすすめです。
WeWork(ウィーワーク)
.jpg&w=3840&q=75)
WeWork(ウィーワーク)は、東京都内の主要都市や横浜、名古屋、大阪、神戸、福岡、仙台にあるレンタルオフィスです。※2021年6月時点
個室(プライベートオフィス)プランでは、全方面がガラス張りで開放感あふれるお部屋を利用できます。1か月単位で契約ができるので、短期契約から長期契約まで柔軟に対応可能です。1名から数百名規模のお部屋を提供しています(拠点によって異なる)。入居者様のご要望に合わせて多様な入居可能人数の部屋からお選びいただけます。
WeWork(ウィーワーク)のオフィス情報詳細はこちら!
SPACES(スペーシズ)
.jpg&w=3840&q=75)
SPACES(スペーシズ)は、東京、仙台、名古屋、福岡に拠点を持つレンタルオフィスです。※2021年6月時点
個室プランでは、全面または片面がガラス張りになった部屋を利用できます。ガラスにはスモークが入っており、適度にプライバシーが保たれた開放的な空間となっています。入居者同士の交流も盛んで、定期的にビジネスイベントやネットワーキングなども行われています。
SPACES(スペーシズ)のオフィス情報詳細はこちら!
個室の壁が透けていないレンタルオフィス
続いて、個室の壁が透けていないレンタルオフィスをご紹介します。
ガラス張りになっている個室は開放感がある一方、外から個室の中が見えてしまうため機密性の高い情報を取り扱う業種には不向きです。窓部分を除いて部屋の全方面が壁になっている個室は、周囲の目が気にならず、プライバシーを守りながら落ち着いて仕事に取り組むことができます。仕事で機密情報を取り扱う場合や、他の入居者の目を気にしたくない場合は、壁が透けていない個室がおすすめです。
コンパスオフィス
.jpg&w=3840&q=75)
コンパスオフィスは、虎ノ門、恵比寿に拠点を展開しているレンタルオフィスです。 ※2021年6月時点
個室(レンタルオフィス)プランでは、全面が壁になっており(窓部分を除く)、プライベートな空間を確保することができます。他の入居者の目が気にならず、安心して仕事に取り組めます。デスクセットや高速インターネットが備え付けで、オプションを契約すれば秘書代行サービスや英語対応サービスなども利用可能です。
コンパスオフィスのオフィス情報詳細はこちら!
.Base managed by JustCo(ジャストコ)

.Base managed by JustCo(ジャストコ)は、虎ノ門ヒルズ駅周辺にあるレンタルオフィスです。
個室(プライベートオフィス)プランでは、窓を除く全方面が壁に覆われたプライベートスペースを利用できます。シックな黒壁に囲まれた室内はプライバシーが保たれ、仕事に集中できます。室内は広めの設計となっています。換気窓がついているので、いつでも室内の空気を入れ替えて気持ちよくお過ごしいただけます。
.Base managed by JustCo(ジャストコ)のオフィス情報詳細はこちら!
個室の入退出管理に力を入れているレンタルオフィス
最後に、個室の入退出管理に力を入れているレンタルオフィスをご紹介します。
レンタルオフィス個室の入退室管理と言えば、カードキーや鍵が一般的です。最近では、「指紋認証」や「顔認証」での入退出管理を導入しているレンタルオフィスも登場し、そうしたオフィスではより安全でスマートに個室への出入りが可能です。入退出のストレスを減らしたいという場合は、入退出管理に力を入れている個室がおすすめです。
エイチワンオー(H1O)

エイチワンオー(H1O)は、渋谷、虎ノ門、麹町、日本橋といった東京都内と大阪に拠点を持つレンタルオフィスです。※2021年6月時点
個室プランでは、顔認証・指紋認証を採用しており、カードキーや鍵などを取り出すことなく非接触で個室へ入室が可能です。オフィス家具は備え付けではないので、入居者の使用目的や好みに合わせてカスタマイズできます。オプションで家具を付けることも可能です。スマホやタブレットを使用して室内の空調や照明などを遠隔操作できます。
エイチワンオー(H1O)のオフィス情報詳細はこちら!
クロスコープ(CROSS COOP)

クロスコープ(CROSS COOP)は東京、仙台、横浜、福岡にあるレンタルオフィスです。※2021年6月時点
個室プランでは、「顔認証ロックシステム」を採用しており、あらかじめ入居者として登録しておけばハンズフリーで入室できます。セキュリティカメラも設置してあるため、安全性の高い空間になっています。契約した個室の席数の2倍まで入居者登録できるので、リモートワーク中心の社員が出社する際も安心です。
クロスコープ(CROSS COOP)のオフィス情報詳細はこちら!
まとめ
レンタルオフィス個室の多くは、時間に縛られることなくプライベートな空間を利用できます。一等地などブランド力のある住所を登記・利用できるため、会社の信用性を高める効果も期待できます。一重にレンタルオフィス個室と言っても、そのオフィス環境は様々です。個別空調、防音設備、入退出管理など設備面に力を入れているオフィスもあれば、個室全面を壁にしたり、ガラス張りにしたりと空間設計に工夫を凝らしているオフィスもあります。
JUST FIT OFFICEでは、様々な特徴を持ったレンタルオフィス個室を手軽に探すことができます。エリアも全国に広がっています。あなたの使用目的や好みに合わせて、ぴったりのレンタルオフィス個室を見つけてください!
オフィスを検索
JUST FIT OFFICEには全国900施設以上の物件を掲載中です。エリア・利用想定人数・物件の種類を選んでかんたんに検索できます。

JUST FIT OFFICE Magazine Editorial Department
Author Introduction
Nice to meet you! We are the 'JFO Magazine Editorial Department' responsible for writing this service. Thank you for your support. We provide various information not only for office searches but also related to entrepreneurship, founding, and relocation, aiming to assist you in any way we can.
Related Articles for 【レンタルオフィスお役立ち情報】
View all articles in 【レンタルオフィスお役立ち情報】PICK UP Featured Articles