【インタビューあり】ザ フォークス(the Folks)神宮前の活用事例、口コミや評判からプラン料金まで徹底解説!

【インタビューあり】ザ フォークス(the Folks)神宮前の活用事例、口コミや評判からプラン料金まで徹底解説!

レンタルオフィス体験・インタビュー特集

こんにちは!JUST FIT OFFICE編集部です。

今回のJFOマガジンでは、都心部を中心に60棟を超えるクリエイティブオフィスの企画・運営を手掛ける株式会社リアルゲイトの拠点の1つである『ザ フォークス(the Folks)神宮前』について入居している企業の方にインタビューを行うことができましたので、実際の活用事例をもとに口コミ・レビューからプラン・料金まで解説します。

まずは、ザ フォークス(the Folks)神宮前についての基本情報から今回訪問した際の写真を交えて解説します!ぜひ、レンタルオフィス・シェアオフィス選びの参考にしてみてください。

ザ フォークス(the Folks)神宮前の概要

ザ フォークス神宮前(the Folks BY IOQ)は明治神宮前駅から徒歩8分、北参道駅から徒歩9分、原宿駅から徒歩10分の場所にある施設です。 コワーキングスペースとして1名での利用から、広い面積を専用区画として利用できる個室まで、様々なタイプのニーズに応えることのできるフレキシブルオフィスです。 オフィスの他に、来客との交流の場であるBask Lounge、商談などにも利用できる契約者専用のCreative Lounge、カジュアルなコミュニケーションが可能なBar Loungeがあります。 10名まで利用できるMeeting Room(有料)はWEBでの予約も可能で、1~2名用のMeeting BoothではWEB会議などが行えます。 個室は個別空調・コンセント完備・ネット利用可能と必要な設備を入居時点で利用できます。 その他にも法人登記や複合機、ロッカー、ポストなど様々なサービスを利用することができ、機能性に優れたオフィスです。

基本情報

アクセス

明治神宮前〈原宿〉駅(徒歩8分)、原宿駅(徒歩10分)

住所

東京都渋谷区神宮前2-18-19

ザ フォークス(the Folks)神宮前の内装

エントランス

ザ フォークス(the Folks)神宮前

まずは、建物のエントランスから内部に入っていきます。

レンタルオフィス・シェアオフィスの多くはビルのフロアを一部借りて運営しているところが多いですが、こちらのオフィスは地上5階建ての建物を1棟リノベーションしたスペースを提供しています。

私は今まで、ビルの1フロアをレンタルオフィスとして提供している施設に行ったことはありましたが、ビル1棟まるごとリノベーションしたオフィスには行ったことはありませんでした。ビル外観から内部にいたるまで広がるおしゃれな空間にオフィスを訪問していることを忘れそうです。

1階共用スペース

ザ フォークス(the Folks)神宮前

1階フロアには「Bask Lounge」と呼ばれる大きなベンチや豊富なグリーンが広がるスペースを中心に4つのショップ区画で構成されています。

このフロアの特徴として、オフィスワーカーやショップへの来店者、地域住民等のコミュニティのハブとして、どなたでもご利用いただける空間であるため、来客との交流も気軽にできる場となっています。

また、4つのショップ区画には、イタリアンレストランやカフェ、アートギャラリーからビール専門店など仕事中・後に関わらず利用しやすいショップが並んでいます。

ここでなら日中はオフィスとカフェで作業、夜はレストランで食事をとってビールへと仕事中・後スキのない最高の一日を過ごせそうです。

2階共用スペース

ザ フォークス(the Folks)神宮前

2階にも共有スペースがありました。

階段を上がって2階には、個室オフィスとオフィス入居者専用のラウンジ「Creative Lounge(クリエイティブラウンジ)」がありました。個室オフィスは後ほど紹介しますが、ラウンジでは軽快な音楽が流れている環境で商談から軽いミーティング、ちょっとした息抜きなどに利用できそうです。

また今回の訪問では確認できませんでしたが、クリエイティブラウンジにある隠し扉の奥「Bar Lounge」と呼ばれるバーカウンターもあるみたいです。隠し扉がどのように隠されているのか、ぜひ内覧時に確かめてみてください。

会議室

ザ フォークス(the Folks)神宮前

こちらも確認はできませんでしたが、もちろん10名までの打合せやWEB会議等で利用出来る個室の共用会議室や、個室型の1~2名用のブースなどもあるようです。

リモートやWEB会議室が多いこのご時世、オフィスを探している方は会議室の有無もよくチェックしてみてください。

実際に ザ フォークス(the Folks) に入居している企業の区画を訪問してみた

施設を訪問するにあたって、実際に『ザ フォークス(the Folks)神宮前』に入居している株式会社iii(スリー)の寺村様にも共用スペースでお話を伺うことができました!
その際に実際に今入居している区画の様子も拝見したので、少しだけご紹介いたします。

編集部より

『“時間”と“空間”と“重力”を超越し、美容の可能性を広げる』をビジョンに掲げる株式会社iii(スリー)は美容業界の課題解決と新たな可能性の創出に取り組んでいる革新的な企業です。
今回は同社で代表取締役を務めている寺村様にフレキシブルオフィス移転についてのインタビューをさせていただきました。

ザ フォークス(the Folks)
ザ フォークス(the Folks)

お仕事中の中、訪問させていただきました。本当にありがとうございます。

撮影させていただいた、株式会社iii(スリー)様の区画はクリエイティブラウンジから続く扉の奥にありました。

個室として集中して利用をしつつ、ラウンジも気軽に利用できるので個室の広さにとらわれない使い方ができそうですね。

ザ フォークス(the Folks)
ザ フォークス(the Folks)

自由に家具を配置していますね。まだスペースに余裕がありそうだったので、ちょっとした機材など置けそうです。

ザ フォークス(the Folks)の区画の特徴として、他のレンタルオフィス・シェアオフィスと違いデスクや椅子などは自分たちで用意する必要があります。

今まで、レンタルオフィスを利用していて家具の配置などに不便を感じていた方や賃貸からの移転で使い慣れた家具をすでに持っている方はこういったオフィスを一度試しているのはいかがでしょうか?

実際に ザ フォークス(the Folks) に入居している企業の社員に話を聞いてみた

ここからは実際に株式会社iii(スリー)の寺村様にインタビューさせていただいた内容を順不同でご紹介します。
レンタルオフィス・シェアオフィスをご検討の方はぜひ参考にしてみてください。

移転でより広いオフィスへ!レンタルオフィスを選んだ理由は?

「やはり一番の面はコストですね。レンタルオフィスではなく賃貸も検討しましたが、ベンチャー企業なのでいきなり1つの場所にオフィスを構えるとリスクが大きいと考えました。 会社の規模が小さい時でも、打ち合わせスペースや会議室など使う頻度は低いが必要なものを利用できる面がとても魅力的です。」

自慢できるオフィスで採用力を強化!

「一般的に、現在のオフィスの家賃相場は少し高めですが、原宿エリアというこの立地で働けることのメリットや価値は非常に大きいと考えています。 特に若い世代の方々は、働いている場所に職場としての魅力を感じている方が多く、職場外の方にも自慢できるオフィスであると感じています。 現時点では、こうしたオフィスの魅力も相まって、求人広告費0円で社員60名、アルバイト10名、業務委託4名を採用することができています。 また、社員の出社意欲を高めるためにも、通いやすく魅力的なオフィスは重要です。 近年、在宅勤務が増加していますが、そのような環境で働く人は、より良い条件の職へ転職しやすい状況にあります。 できる限り出社し、毎日顔を合わせることで、仲間意識が芽生え、より生産性の高い職場が形成されると考えています。」

お気に入りは1階のビールバー

「ザ フォークスでよく利用しているのは、1階にあるビールバーです。仕事の息抜きとして一番多く利用しています。 他にもカフェなどがあり、オフィス利用者は10%OFFで利用できるので、とても助かっています。 他に利用している設備としては、こちらの共用スペース(クリエイティブラウンジ)で、従業員の方々もよくミーティングなどに利用しているようです。 また、取引先とのミーティングにも使用しており、取引先をお招きする際にも十分な設備が整っていると感じています。」

オフィス選びは慎重に。女性の意見も取り入れて

「オフィスに選びにあたっての大切なのは、衛生面・清潔感と駅からオフィスへ向かうまでの楽しさですね。 入居後に匂いが気になる、オフィスが駅から遠い、周りに何もないといったことが原因で、オフィスに出勤する意欲が損なわれないよう注意しました。 また、オフィスの内覧時には、女性社員も同行させた方が良いと思います。男性だけでは気づけない点について、女性社員の意見を取り入れることで、より良いオフィス選びができると考えています。」

ビジョン・パーパス重視のベンチャーこそフレキシブルオフィスはおすすめ

「現代では、多くの仕事が在宅やフルリモートで行えるため、家賃を無駄だと感じる人が増えてきています。 しかし、今後成長する会社は、『この人たちと働きたい』や『この会社が行っていることを一緒に進めたい』と思われるような組織だと考えています。 そのため、オフィスの在り方を見直し、より良いオフィスを選ぶことが重要だと思います。 設備やサービスが充実していて、移転のしやすさから環境を変えやすい、会社の成長を変化として与えられるレンタルオフィスはおすすめですね。」

編集部より

インタビューの内容は以上となります。株式会社iii(スリー)寺村様、インタビューにご協力いただき誠にありがとうございました。

ザ フォークス(the Folks)神宮前のプラン別料金・価格

ザ フォークス(the Folks)神宮前には「フリーデスク」「ブースデスク(専用デスク)」「個室」の3つのプランが用意されています。

プラン一覧

フリーデスク

月額:30,000円(税抜)

ブースデスク(専用デスク)

月額:50,000円(税抜)

10名個室

月額:459,800円(税抜)

21名個室

月額:745,000円(税抜)

フリーデスク

4階のフリーデスク及び共用スペースを利用できるフリーデスクプランです。 法人登記・専用の郵便ポストの利用が可能。オプションにて専用ロッカー契約も可能です。

フリーデスクプラン

プラン名

フリーデスク

月額料金

月額:30,000円(税抜)

ブースデスク(専用デスク)

4階のブースデスク及び共用スペースを利用できるフリーデスクプランです。 法人登記・専用の郵便ポストの利用が可能。オプションにて専用ロッカー契約も可能です。

ブースデスク(専用デスク)プラン

プラン名

ブースデスク(専用デスク)

月額料金

月額:50,000円(税抜)

10名個室

10名利用が目安のお部屋です。
個別空調、ライティングレール・コンセント・ブラインド・ネット回線・空配管完備のお部屋です。

10名個室

プラン名

10名個室

月額料金

月額:459,800円(税抜)

21名個室

21名利用が目安のお部屋です。
個別空調、ライティングレール・コンセント・ブラインド・ネット回線・空配管完備のお部屋です。

21名個室

プラン名

21名個室

月額料金

月額:745,000円(税抜)

ザ フォークス(the Folks)神宮前:まとめ

今回は株式会社リアルゲイトの拠点のフレキシブルオフィス『ザ フォークス(the Folks)神宮前』に訪問して、撮影・インタビューを行いました。
レンタルオフィスと言えば、ビルの1フロアや一角がオフィス化しているだけ、そんなイメージをもっていましたが、いざ訪問してみて1棟のビルをまるごとリノベーションしてできたオフィスのデザインの良さ・一体感に衝撃をうけました。
回線や空調などの設備は備えつつ、個室内は家具選びで各企業の色を出すことも可能。1階にはショップもあり、駅チカでアクセスにも困りません。
そんな"フレキシブル"でおしゃれなオフィスを一度内覧してみてはいかがでしょうか?

ザ フォークス(the Folks)神宮前

リアルゲイトは他にも東京をはじめとしたエリアにフレキシブルオフィスを展開しているので、興味がある方はぜひ一度内覧してみてはいかがでしょうか?

また、JUST FIT OFFICEでは今後も活用事例を交えた、施設体験記事を投稿予定です。 もし、「フレキシブルオフィスを探しているけど、情報を集めるのが大変」というような方がいらっしゃいましたら、オフィスの相談も可能ですので下記のボタンから問合せください。

JUST FIT OFFICE Magazine Editorial Department

JUST FIT OFFICE Magazine Editorial Department

Author Introduction

Nice to meet you! We are the 'JFO Magazine Editorial Department' responsible for writing this service. Thank you for your support. We provide various information not only for office searches but also related to entrepreneurship, founding, and relocation, aiming to assist you in any way we can.

Related Articles for 【レンタルオフィス体験・インタビュー特集】

【体験記】サーブコープ(SERVCORP)エニシオ名駅のサービスから料金まで徹底解剖!
【体験記】サーブコープ(SERVCORP)エニシオ名駅のサービスから料金まで徹底解剖!

サーブコープ(SERVCORP)エニシオ名駅の外観・内装~実際の使い心地、料金・プランまで徹底解説します。実際に個室を利用してみてのレポートや各設備の写真を交えて紹介していますので、ぜひレンタルオフィス・シェアオフィスを借りる際の参考にしてみてください。

【インタビューあり】ジャストコ(JustCo)グラントウキョウサウスタワーの活用事例、口コミや評判からプラン料金まで徹底解説!
【インタビューあり】ジャストコ(JustCo)グラントウキョウサウスタワーの活用事例、口コミや評判からプラン料金まで徹底解説!

ジャストコ(JustCo)グラントウキョウサウスタワーの月額料金、口コミや評判を徹底解説します。すでに入居して活用している企業様にもインタビューさせていただいて実際の使い心地などクチコミ・レビューを紹介していますので、ぜひレンタルオフィス・シェアオフィスを借りる際の参考にしてみてください。

【体験記】SPACES(スペーシズ)JPタワー名古屋のサービスから料金まで徹底解剖!
【体験記】SPACES(スペーシズ)JPタワー名古屋のサービスから料金まで徹底解剖!

SPACES(スペーシズ)JPタワー名古屋の外観・内装~実際の使い心地、料金・プランまで徹底解説します。実際に個室を利用してみてのレポートや各設備の写真を交えて紹介していますので、ぜひレンタルオフィス・シェアオフィスを借りる際の参考にしてみてください。

View all articles in 【レンタルオフィス体験・インタビュー特集】

PICK UP Featured Articles